日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2025.07.29 湖面輝く晴れの日の千手ヶ浜!&西ノ湖 今回は千手ヶ浜と西ノ湖の様子を見に行きました! 千手ヶ浜から西ノ湖は千手の森歩道を歩いて約50分ほどです。 まずはスタート地点、千手ヶ浜。湖面から吹く風が涼しくてとっても気持ちがいい! …
2025.07.25 新・山の上からこんにちはvol.622 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2025.07.20 夏の戦場ヶ原 花盛り! 今回は戦場ヶ原(赤沼~展望台間)を歩いてきました。 連日暑い日が続いていますが、木道上の木陰はひんやり涼しく快適にハイキングを楽しめます! そして、この時期の戦場ヶ原の魅力の一つは咲き…
2025.07.18 新・山の上からこんにちはvol.621 ※追記:動画のリンクを掲載しました。 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 今朝の天気は晴れ、気温は17℃。…
2025.07.11 新・山の上からこんにちはvol.620 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2025.06.22 夏の日差しの小田代原 梅雨になったと思いきや、奥日光でも連日25℃を超えるような暑い日が続いている今日この頃。 今回は小田代原に行ってきました! 展望台付近ではもう夏の盛りかと勘違いしてしまいそうな絶景が広がってい…
2025.06.20 新・山の上からこんにちはvol.617 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2025.06.13 湯ノ湖のツツジたち 梅雨に入りしっとりとした天気が増えてきた奥日光 そんな天気がの中にお勧めしたい場所があります。 それはズバリ湯ノ湖! 国道側の歩道を少し歩くだけでも深い緑と静かな湖の雰囲気を味わえます。…
2025.06.13 戦場ヶ原 初夏の彩へ! 先日までズミの開花でにぎわっていた戦場ヶ原 今年は花数が多い当たり年でしたが、さすがに6月半ばにもなると散ってしまいました… 一方で今湿原内ではワタスゲの綿毛が見ごろを迎えています! こ…
2025.06.06 新・山の上からこんにちはvol.615 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…