日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2025.10.30
千手ヶ浜&西ノ湖もまだまだ素敵!

紅葉の見ごろがどんどん移り変わっている奥日光ですが、先週時点で色づきが進んでいた西ノ湖、千手ヶ浜ですがまだまだ見頃継続中となっております!

 

西ノ湖は山肌の木々の色付きはもちろん

 

湖に向かうまでの歩道付近も綺麗です。

ミズナラの落葉が進んだことで陽の光が差し込むようになりカエデ類の紅葉が目立つようになってきましたね。

 

さらにはバス停付近のカラマツ並木も見頃入りです!

カラマツの色づきが始まると紅葉もラストスパート入りという感じです。

道中のカエデ類も風が吹くと葉が落ち始めているものもあったのでお早めに!

 

続いて千手ヶ浜

こちらは浜から見る左右の紅葉が今まさに見ごろですが、特に北岸側のツツジ類の赤が目立つようになってきました!

中禅寺湖の深い青と相まってまさに絶景ですよ!

 

そして、今回紹介した2か所は低公害バスを利用すると比較的簡単にアクセスできますがその路線周りの紅葉も見頃です。

車窓から眺めるだけでも素晴らしい景色を楽しめます。

 

これらの紅葉は次の3連休でもきれいにご覧いただけそうです。ぜひ、足を運んでみてください。(福)

 

低公害バスについてはこちら