日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2019.06.24 西ノ湖と千手ヶ浜(クリンソウ)の今  本日午前中から午後にかけて、西ノ湖と千手ヶ浜へ行きました。 あいにくの雨でしたが、正午過ぎは一時雨が止み光が差し込むタイミングもありました。 それではまずは西ノ湖から。 西ノ湖…
2019.06.21 新・山の上からこんにちはvol.318 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ◆今朝の奥日光の気温は1…
2019.06.14 新・山の上からこんにちはvol.317 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ◆今朝の奥日光の気温は14℃…
2019.06.07 新・山の上からこんにちはvol.316 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ◆今朝の奥日光の気温は12℃…
    2019.06.04 男体山 トウゴクミツバツツジが見ごろです! 昨日は男体山へ! 神社から登り始めて1時間程、5合目のまわりではトウゴクミツバツツジが見ごろでした~ まわりにはシロヤシオの株もたくさん 一部は咲き始めてましたが大部分はつぼみ 週…
      2019.06.02 高山のシロヤシオ クリンソウ・ズミ・ワタスゲがお問い合わせのトップ3を占める時期ですが、 コアなファンが多いのが、高山(タカヤマ)のシロヤシオ。 昨日(6/1)登ってきましたが… ご覧のとおり、見事! …
      2019.05.31 新・山の上からこんにちはvol.315 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 今朝の奥日光の気温は13℃、…
      2019.05.30 竜頭滝のツツジと戦場ヶ原のズミ ここ数日の暖かさで、花たちも一気に咲き進んでいますよ! 今いただくお問い合わせの多さ・トップクラスの、 竜頭滝のトウゴクミツバツツジ 滝つぼ(滝正面):5日前とは打って変わってボリューミ…
      2019.05.29 新緑の明智平 全国的に暑い日が続いたこの頃、ここ奥日光もいよいよ新緑の景色が広がり始めています。 今回はロープウェイに乗り、新緑を楽しめる今が旬の明智平からの景色を見てきました。 ロープウェイからの一枚。下…
      2019.05.26 「中禅寺湖南岸トレッキング」開催報告! ご報告が遅くなりましたが、5月12日、19日(日)に「中禅寺湖南岸トレッキング」を開催いたしました。 起点となる歌ヶ浜駐車場~終点の千手ヶ浜まで約13kmの、なかなかのロングコースですが、本イベ…