メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
2019.03.02
中禅寺湖畔でマンサク開花!
中禅寺湖畔でマンサクの花が咲き始めました。 マンサクは名前の由来が「先ず咲く」という、春の最初に咲く花として知られています。 花の大きさは1~2センチほどと小ぶりで、うっかりすると見落と…
イベント情報
新・山の上からこんにちは
歩道状況
自然情報
2019.03.01
新・山の上からこんにちはvol.302
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光の天気は…
2019.02.28
「スノーシューで雪の森へ」の3回目を開催しました!
スノーシューイベント「スノーシューで雪の森へ」の第3回目を開催しました! 当日は風があり寒そうでしたが、青空が見えていて時折風が止むと暖かく感じられる天気でした。 蓼ノ湖コース(通称:がん…
奥日光
歩道状況
自然情報
2019.02.27
雪融けすすむ
今日の石楠花平。 金精山の山肌もだいぶ黒っぽくなり、雪融けが進んでいることが遠くからでも分かります。 スノーシューコース内のビュースポットですが、 今回はツボ足でも行けてしまうほどに雪が締ま…
奥日光
自然情報
2019.02.25
平成31年度はじまりました♡(みたいな景色)
昨日、今日と奥日光の冬っぽい景色となる各所をちょいちょいとのぞいてきました。 1.華厳滝 十二滝の上に育つ氷がいつもよりずっとかわいい。(それでも巨大!) 2.竜頭滝 らしさは…
イベント情報
お知らせ
2019.02.22
JTBプロジェクトの関連イベントになりました!
来月3月10日(日)開催予定のイベント 「 奥日光発・セイブツタヨウセイ入門 」 ですが、JTB主催の「JTB地球いきいきプロジェクト」の関連イベントとなりました! それに伴い、 ① イベ…
イベント情報
新・山の上からこんにちは
自然情報
2019.02.22
新・山の上からこんにちはvol.301
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光の天気は…
イベント情報
イベント開催報告
2019.02.21
雪上ナイトハイキング開催報告!
2月16日(土)に「雪上ナイトハイキング」を開催しました! 会場はもともと光徳周辺でしたが、積雪が少なく光徳での開催が困難となったため、今回は湯元スキー場内に変更となりました。 普段夜に入る…
イベント情報
2019.02.21
「雪上探検ツアー」のお手伝い報告!
2月17日(日)に、奥日光湯元温泉雪まつり実行委員会の主催で行われた 「奥日光湯元温泉 雪上探検ツアー」に、 博物館の自然解説員たちもガイド役としてお手伝いしてきました! 赤・金精の森コース…
2019.02.20
「スノーシューで雪の森へ」第2回目を開催しました
冬の森を楽しむスノーシューのイベント「スノーシューで雪の森へ」第2回目を開催しました! スタートの時にかかっていた雲が晴れて、綺麗な青空が見られました! 夜のうちに積もったパウダ…
PREV
NEXT