日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2019.11.29 新・山の上からこんにちはvol.341 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 今朝の奥日光の天気は晴れ。気…
2019.11.22 オオワシいました!! 毎年この時期になると「来てますか?」とたくさんのお問い合わせをいただくオオワシ・オジロワシ。 各所から目撃情報はいただいていたものの、博物館のスタッフは今年まだ直接確認できていなかったため、「今日こ…
2019.11.22 新・山の上からこんにちはvol.340 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 今朝の奥日光の天気は晴れ。気…
2019.11.08 小田代原&小田代湖なう 1002号線(弓張峠;小田代原~西ノ湖間の急カーブ)の工事の関係で、低公害バスは今シーズンいっぱいは赤沼~小田代原間の往復運行をしています。 地点の小田代原の様子は、というと…… …
2019.11.08 新・山の上からこんにちはvol.338 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ◆今朝の奥日光の天気は晴れ、…
2019.11.07 白根山登山 撤退の巻 昨日は研修として白根山に行ってきました~ 出発時は青空が見えて、風は強いけど楽しく登れそうだな~なんて思っていましたが…   菅沼から出発し標高を上げていくと足元には雪が…
2019.11.03 今、小田代湖は・・・   連休ど真ん中ですが、小田代原の様子を見てきました。 ご覧の通り、まだ残ってるぞ、小田代湖。 しかしだいぶ小さくなった?ように見えます。 湖面が小さくなると波も立ちにくいのか綺麗…
2019.11.01 新・山の上からこんにちはvol.337 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ◆今朝の奥日光の気温は12℃…
2019.10.31 紅葉情報 【10月31日】西ノ湖周辺 今日はお問合せが多い西ノ湖周辺の様子を見てきました。 西ノ湖入口から西ノ湖周辺を散策。 西ノ湖林道のカラマツ林とシラカンバはこんな感じです。 ところどころのカエデは奇麗に紅葉して…
2019.10.26 紅葉情報【半月山・低公害バスルート方面】 台風を思わせるような雨と風が吹き荒れた昨日 今回はその後の奥日光の紅葉情報をお届けします。 まずは半月山 半月山第2駐車場から見た足尾方面の山肌。駐車場から周囲を見渡すと、ダケカンバなど…