日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2023.09.09 西ノ湖~千手ヶ浜ハイキング 今回は西ノ湖入口から千手ヶ浜まで行ってきました。台風が過ぎた後ということもあり、歩道状況の確認も 兼ねて季節の変わり目を感じてきました。幸い、大きなぬかるみや危険な倒木などもなく、安全に歩ける状態で…
2023.09.09 台風過ぎて…秋の足音 昨日(9/8)は日本列島に接近した台風13号の影響で奥日光でも1日中まとまった雨が降り続いていました。 今のところ今回の台風によるハイキングコースへの影響はないのでご安心ください。 ただし、場所に…
2023.09.08 新・山の上からこんにちはvol.529 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2023.09.02 戦場ヶ原 秋色の始まり タイトルにも書いたように、戦場ヶ原ではぐいぐいと季節が進んでいます。 一面の緑色だったのが、茶色がかった色に。 草紅葉の始まりです。 望遠で見てみると、いっそう色が変化しているのがわ…
2023.09.01 新・山の上からこんにちはvol.528 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
    2023.08.25 新・山の上からこんにちはvol.528 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
    2023.08.23 雨の日の楽しい発見 今年は千葉県にある東邦大学からインターンシップ生が来てくれました。 当記事は実習の一環として、実習生の方に自然情報収集・発信作業を行っていただくものです。 では、どうぞご覧ください! ・・・・・…
    2023.08.19 何度行っても楽しい小田代原 今回(8/18)は小田代原に行ってきました。前々回(7/28)、前回(8/6)に比べ、さらにお花の種類が変わっています。 8月は特に夏から秋へとお花の種類がどんどん変わるので、何度行っても楽しい…
    2023.08.18 新・山の上からこんにちはvol.527 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
    2023.08.16 季節が進み始めています!~戦場ヶ原~ 台風が通過して、まとまった雨の降った奥日光。 さいわい災害になるような雨や風はなく、過ぎ去ってくれそうです。 たいへんな影響が出ている地域がある中、本当にありがたいことだと感じます。 …