メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
奥日光
歩道状況
自然情報
2020.01.16
スノーシューコース開いてませんが・・・・
湯元のスノーシューコースの正式な開通はもう少し先の話ですが、一足先に金精の森コース周辺を歩いてきました。 目印となるリボンや位置番号の表示がまだないため、道迷い等のリスクが高くなります。これから入ら…
新・山の上からこんにちは
歩道状況
自然情報
2020.01.10
新・山の上からこんにちはvol.346
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 今朝の奥日光の天気は晴れ、気…
奥日光
自然情報
2020.01.08
雨が止んだら
季節外れのザーザー降りが止み、ひと呼吸おいて霧も晴れました。 一面シャーベットの足元にもめげず、博物館の裏手でスタッフが一人もぞもぞ。 「horiさん、何を撮っているの?」 「キ…
歩道状況
自然情報
2020.01.07
しぶき氷、成長中!
この時期多くお問い合わせをいただく「しぶき氷」 「どのくらいのものなんだろう?」とワクワクしながら歌ヶ浜駐車場へ。 駐車場周辺の柵や木の幹にはつるつるとした氷の膜がうっすらと張っています。 …
イベント情報
奥日光
新・山の上からこんにちは
自然情報
2019.12.27
新・山の上からこんにちはvol.345
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 今朝の奥日光の天気…
歩道状況
自然情報
2019.12.24
積雪の奥日光
奥日光では一昨日から昨日の夜にかけて多くの降雪が見られ、今朝の業務も雪かきから始まりました。 多い場所では10㎝以上積もっている場所も。 男体山や 華厳の滝もこのとおりうっすら雪化粧…
イベント情報
新・山の上からこんにちは
自然情報
2019.12.20
新・山の上からこんにちはvol.344
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 今朝の奥日光の天気は晴れ、気…
歩道状況
自然情報
2019.12.18
食欲の冬?
野鳥を観察するために千手ヶ浜へ。 今回は、中禅寺湖周辺で出会える野鳥たちの食事中の姿に出会うことができました。 ※12月からの冬季期間は低公害バスは運行しておらず、千手ヶ浜までのアクセスは徒歩のみ…
新・山の上からこんにちは
自然情報
2019.12.13
新・山の上からこんにちはvol.343
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ◆今朝の奥日光の気温は-3℃…
イベント情報
新・山の上からこんにちは
自然情報
2019.12.06
新・山の上からこんにちはvol.342
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 今朝の奥日光の天気は晴れ、気…
PREV
NEXT