日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2020.08.07 小田代原がアツい! やっっっと奥日光でも梅雨明けです。 本格的な夏の訪れを教えてくれたホザキシモツケ、ノアザミといった、小田代原の代表格が徐々に後退し、 盛夏~初秋のお花たちが我先にと咲き…
2020.07.24 新・山の上からこんにちはvol.374 <お知らせ> 奥日光低公害バスの運行を7月1日(水)より開始いたします。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため運行を休止しており、ご不便をおかけいたしました。詳細は以下のURLよりご確認ください…
2020.07.22 小田代原、夏真っ盛り 梅雨の貴重な晴れ間。 夏色の草原に映えるのは、 遠目にもはっきりと分かる帯状のピンク。ホザキシモツケが見頃のピークを迎えています! 梅雨が明けていないのもあり、半袖では時々ちょっ…
2020.07.17 新・山の上からこんにちはvol.373 <お知らせ> 奥日光低公害バスの運行を7月1日(水)より開始いたします。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため運行を休止しており、ご不便をおかけいたしました。詳細は以下のURLよりご確認ください。 …
2020.07.09 夏の色どり 今年は梅雨っぽい空の続く奥日光ですが、そんな間にもだんだん夏本番が近付いてまいりました。 小田代原では、ホザキシモツケをはじめとする、原の植物が生き生きとした色をしています。 …
2020.07.03 新・山の上からこんにちはvol.371 <お知らせ> 奥日光低公害バスは7月1日(水)より運行を開始いたしました。詳細は以下のURLよりご確認ください。 ◆奥日光低公害バス運行開始のお知らせ ◆ バスご利用時の新型コロナウイルス感…
2020.06.19 新・山の上からこんにちはvol.369   奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ***********…
2020.06.15 戦場ヶ原と小田代原(東側) 久々に気持ちの良い青空が広がる奥日光。 今回は戦場ヶ原と小田代原(東側)の花の状況などを確認してきました。 まずは戦場ヶ原。 一週間以上前から見頃を迎えていたワタ…
2020.06.12 新・山の上からこんにちはvol.368 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ****************…
2020.06.05 新・山の上からこんにちはvol.367 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ****************…