メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
奥日光紅葉情報
新・山の上からこんにちは
自然情報
2017.10.20
新・山の上からこんにちはvol.233
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日…
自然情報
2017.10.19
初冠雪
おはようございます。 白根山に続き、今朝は男体山でも初冠雪を確認しております。【撮影(山)】 8時時点で湯滝はみぞれ、湯元温泉ではうっすらかかる程度に雪が積もっているという情報も入っています。…
奥日光紅葉情報
自然情報
2017.10.18
奥日光紅葉情報2017 (10/18)
(はる)に引き続き紅葉情報です。 こちらは半月山駐車場からとそこから20分ほど登った所にある半月山展望台へ行ってまいりました! ★足尾の山(半月山駐車場) 見頃ピーク!12日の時と比べる…
奥日光
奥日光紅葉情報
自然情報
2017.10.18
奥日光紅葉情報2017 (10/18)
今日は低公害バスで行くことができる小田代原・西ノ湖・千手ヶ浜の紅葉状況のご紹介です! まず小田代原です。 草紅葉は全体的には終わりの様子で、褐色が増してきていますが大体2割くらい赤が残って…
奥日光紅葉情報
自然情報
2017.10.17
奥日光紅葉情報2017 (10/17)
本日はガイドで歩いてきた、湯滝・戦場ヶ原・竜頭滝の紅葉情報をお届けします。 ★湯滝 写真が分かりづらくすいません! 正面から見て左側の紅葉はまだ目立ちますが散ってきた木々も増えてきました。是…
奥日光紅葉情報
自然情報
2017.10.15
奥日光紅葉情報2017 (10/15)
ここ数日青空が見えない奥日光ですが、紅葉は順調に進んでいます。 今回は昨日14日に足を運んだ、竜頭滝・湯ノ湖・涸沼の紅葉情報をご案内します。 ★竜頭滝 滝上(左)はミズナラは大分散ってし…
奥日光紅葉情報
自然情報
2017.10.10
奥日光紅葉情報2017 (10/10)
今回は3か所(戦場ヶ原・湯滝・竜頭滝)の奥日光紅葉情報をお知らせしようと思います。 まずは戦場ヶ原から! すっかり秋の風景です。 男体山をのぞみながら、風で揺れるススキやヨシの穂に耳を傾…
奥日光
奥日光紅葉情報
自然情報
2017.10.07
奥日光紅葉情報2017(10/7)
まだ楽しめる小田代原草紅葉。 これを見に行く楽しみが倍増しています。 ちょっと前から幕張峠を過ぎたあたりの紅葉がきれいでしたが、ゲート~小田代原の間のミズナラなどの黄葉が今最高の状態です。…
新・山の上からこんにちは
自然情報
2017.10.06
新・山の上からこんにちはvol.231
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光は…
奥日光紅葉情報
自然情報
2017.10.05
奥日光紅葉情報2017(10/5)
連日「今年いちばん の冷え込み!」が続いています。 こういう天気が続くと、やはり紅葉がグイグイ進みますよね! 皆さん気になっている竜頭ノ滝の紅葉、滝の上段では見ごろと言ってよさそ…
PREV
NEXT