メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光紅葉情報
歩道状況
自然情報
2023.10.31
奥日光紅葉ラストスパート!!
今回は奥日光各地の紅葉の様子を見てきましたよ! まずは、湯ノ湖から。 湖岸のツツジなども含めカラフルなものはほぼ落葉してしまいました。 所々、カラマツの木色が目留まりますが湯ノ湖の紅葉は…
低公害バス自然情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2023.10.29
まだ間に合う!奥日光の紅葉の今
中禅寺湖と低公害バス路線沿いの各所の様子を見てきました。 まずはバス路線沿いの様子から※低公害バスは11/5まで季節運行中につき、平日でも土日ダイヤで運行しています。 小田代原はカラマツの金屏…
奥日光紅葉情報
自然情報
2023.10.28
いろは坂見頃です(奥日光紅葉情報)
中禅寺湖周辺の紅葉も見頃ピークに入ってきており、今回はさらに下、いろは坂の紅葉を見てきました。 第一いろは坂(下り)の途中には剣ヶ峰という車が4台ほど停められる小さなスペースがあり、そこからは2…
奥日光紅葉情報
自然情報
2023.10.25
西ノ湖&小田代原、見頃です!(+竜頭滝)
早速ですが西ノ湖から。さらに色づきが進んでいます! 先日よりさらに色づきが進み、いよいよ見ごろピーク! 紅葉をご覧になられる方は、日差しが山肌に当たる午前中のハイキングがおすすめですよ。 …
奥日光紅葉情報
歩道状況
自然情報
2023.10.25
半月山、明智平良いですよ!(紅葉情報)
本日は半月山から明智平にかけて紅葉を楽しみながら歩いてきました。 まずは、半月山第2駐車場。 先日に引き続き、綺麗ですね! やや、色にくすみが見えるので今週末まで持ってくれるかな…? …
低公害バス自然情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2023.10.21
あちこち見頃♪(西ノ湖・千手ヶ浜・小田代原)
低公害バスに乗って手軽にアクセスできるあちこち、見頃となっています♪ ★11月5日までは低公害バスは曜日に関わらず土日と同じダイヤで運行しています★ 【西ノ湖】 火曜日のときよりも色付きが進…
奥日光
奥日光紅葉情報
歩道状況
自然情報
2023.10.21
奥日光紅葉情報(華厳渓谷・半月山)
紅葉がどんどん見頃になっていますよ! まずは華厳渓谷。 華厳滝もご覧の通り! 落ち口周辺に生育しているツツジ類が良い色出していますね。 滝だけではなく、明智平方面の斜面にも注目して…
イベント情報
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光紅葉情報
新・山の上からこんにちは
自然情報
2023.10.20
新・山の上からこんにちはvol.534
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしています。 ***************…
奥日光紅葉情報
自然情報
2023.10.18
奥日光紅葉情報(湯ノ湖、半月山展望台、八丁出島)
最近の奥日光は標高差はあまり関係なく、各所で見頃を迎えています。 今回は湯ノ湖、半月山展望台、中禅寺湖南岸に行ってまいりました。 まず、湯ノ湖は見頃ピークです。 (湯ノ湖湖尻) …
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光紅葉情報
自然情報
2023.10.18
中禅寺湖北岸の紅葉
今回は竜頭の滝臨時駐車場から中禅寺湖北岸部(赤岩→栃窪→熊窪→千手ヶ浜)に行ってきました。 紅葉の進み具合はまさに見頃!ツツジやカエデの仲間も赤く色づき、豊かな色彩の山肌が迎えてくれました。 …
PREV
NEXT