日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2022.01.10 冬限定の、湖はしごコースで刈込湖へ 1月8日(土)に、蓼ノ湖&刈込湖のはしごをしてきました。 蓼ノ湖はこの日に開通したスノーシューコース、小峠コース途上に、刈込湖はコースの延長上にあります。 ここ数日、安定して暖かい日が続いてい…
2021.12.24 新・山の上からこんにちはvol.445 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2021.12.10 新・山の上からこんにちはvol.443 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2021.11.20 「奥日光星ふる夕べ」開催しました! 11月17日(水)に星空観察会の「奥日光星ふる夕べ」を開催しました。 毎年のしし座流星群の極大に合わせて開催しています。 最初は館内で暖まりながら、星空についての簡単なレクチャーを行ないま…
2021.10.01 新・山の上からこんにちはvol.433 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ************…
2021.06.13 6月緊急企画!自然体験イベント続々追加 感染症対策を十分に行なったうえで開催する、6月の自然体験イベント・ツアーのご紹介です。過去に開催してご好評をいただいたもの、すぐに定員がいっぱいになってしまったものも、日程を追加していますので、ぜひご…
2021.05.08 ♪国際避暑地記念施設2021ミニコンサート♪ 毎年好評を得ている国際避暑地記念施設ミニコンサートを今年は大幅に回数を増やしてお送りいたします! 7月までの予定は下記の通り。 美しいロケーションの中素敵な音楽をお楽しみください! …
2021.02.03 金精の森コースを歩いてきました 今日は、湯元のスノーシューコースの一つ「金精の森コース」を歩いてきました。 コース上は新雪でふっかふか! 積雪は場所によって変わりますが、深いところで130㎝も!新雪層は20㎝ありました。 …
2021.01.21 冬の運動会準備中・・・ 今月31日と来月20日の2回にわたり開催予定の「親子で雪の運動会」 今回はその下見ということで、当日の会場である湯元・もみの木平周辺へ向かいました。 雲一つない空の広がるもみの木平 先日降っ…
2020.12.11 新・山の上からこんにちはvol.394 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ************…