日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2018.07.31 中禅寺湖畔の夜 8月の金曜日(3、10、17、24日)には、中禅寺湖畔の夜を楽しむ「中禅寺湖畔ナイトハイキング」を開催します。 昨日7/30はその下見に行ってきました! 中禅寺湖機船の発着場にもなって…
2018.07.31 歩道状況(中禅寺湖北岸) 先日の台風の影響を確認しに、本日午前中に中禅寺湖北岸(菖蒲ヶ浜~千手ヶ浜)を歩いてきました。 目立った歩行困難箇所は2ヶ所。 ひとつめは、菖蒲ヶ浜から徒歩15分ほど(竜頭滝~赤岩の中点)の…
2018.07.30 歩道状況(光徳・小田代歩道) 先日の台風の影響を確認するため、光徳沼~光徳入口間の歩道状況を見て参りました。 光徳入口から500mほど進んだ地点で太い木が倒れこんでいて歩道が完全にふさがり、通行が困難な状態です。 …
2018.07.27 8月限定!!「奥日光国際避暑地めぐり」  8/1~8/31の間に英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園、栃木県立日光自然博物館へ入館し、全ての入館券を中禅寺湖畔ボートハウスで提示していただくと、ポストカードセットをプレゼントいた…
2018.07.27 台風12号接近に伴う低公害バス運休のおしらせ 現在接近中の台風12号による影響を考慮し、小田代原・千手ヶ浜ゆきの低公害バスは平成30年7月28日(土)及び29日(日)は終日運休(早朝運行含む)とし、バス発着所である赤沼自然情報センターも併せて休館…
2018.07.27 新・山の上からこんにちはvol.272 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光の天気は…
2018.07.20 新・山の上からこんにちはvol.271 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光の天気は…
2018.07.13 新・山の上からこんにちはvol.270 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光の天気は…
2018.07.12 男体山からこんにちは!! (あ)が半月山に登っていた同じ日(7月9日)、私は休日を利用して男体山へ行ってきました。 男体山へは、天候不良の日に一度登ったきりで、この日は展望もなく……だったので、今回は(個人的には)リベン…
    2018.07.11 企画展「奥日光のフライフィッシング」 ただいま準備中! 7月14日(土)から始まる企画展「奥日光のフライフィッシング」 展示作業を始めました。 今回は奥日光でフライフィッシングが始まった歴史や、フライフィッシングそのものの解説などをおこなっ…