日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2022.12.09
新・山の上からこんにちはvol.493(追記:動画のリンクを記載しました!)

奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。

 

*********************************************************

 

今朝の天気は晴れ、気温は-5℃。(8:00時点)※下記の情報は12月7日(水)時点のものです。

 

今回は戦場ヶ原へ行ってきました!

 

今週の火曜日(6日)に雪が降り、奥日光各地で積雪を観測しました。

なので今回は歩道状況の確認も兼ねて、戦場ヶ原を赤沼から光徳入口まで、三本松駐車場をを起点にぐるっと一周してきました。

 

前回戦場ヶ原を見たときと比べると、ガラッと景色が変わっていました!

木道は全体的に積雪していて、場所によっては解けた雪が凍り、ガリガリの状態になっています。

多いところでは5cmほどの積雪となっています。(私の中指の第二関節までで5cmでした!)

 

特に!

青木橋から泉門池へ向かう途中の針葉樹林のところの木道が危険です!

雪は積もっていないものの、雪解け水が凍り付き、ブラックアイスバーンならぬブラウンアイスバーン状態に!

更にその上に風で飛ばされてきたであろう細かな雪がかぶさってものすごく滑りやすくなっています!!

 

ただその氷、よくよく見てみると…

なんだか複雑な模様のカーペットみたいでとっても綺麗!

滑らない様に十分気をつけながら観察してみてくださいね!

 

ツルッツルになっている木道を、滑らないように気を付けながら歩いていくと

光徳入口の近くでどこかから口笛が聴こえてきました。反対側から人が来たかな?と思いましたが…

口笛の正体はウソ!

目視で確認できたのは一羽でしたが、私が思う、奥日光にいる野鳥でも上位に位置するほどの愛らしい姿に出会えて

疲れがどこかへ飛んで行っていしまいました。

 

小さなくちばしを器用に使ってズミの実を食べていました。

まんまるボディがたまらなくかわいい!

 

足元がつるつるでちょっとヒヤッとしたり、うれしい出会いもありながら無事歩道調査は終了。

ご通行いただけないほどの危険個所はなく、足元の装備をしっかりすれば問題なくハイキングできますよ!

 

ただ、木道上に雪や氷があり滑りやすいとはいえまだまだ薄いです。

足元の装備といっても裏に爪や刃があるようなチェーンスパイクやアイゼンなどは、木道を傷めてしまうので使えません。

トレッキングシューズやスノーブーツがオススメですよ!もちろん、暖かい恰好もしてきてくださいね

 

今回歩いたコースはこちら!(水色の部分です!)

現在赤沼駐車場が冬季閉鎖となっているため、三本松駐車場を起点として戦場ヶ原をぐるっと一周できるコースです!

コースタイムはゆっくり歩いて2時間半ほどになります。三本松周辺の国道沿いの歩道は、冬季は車道と歩道を分ける杭が外されているので、車には十分注意してくださいね!

(輪)

 

~動画情報~

今回のブログに関連いたしまして、YouTubeに動画をアップしました!

ぜひ、音を意識してご覧ください!

 

 

★★イベント情報★★

少人数での実施、スタッフの体調管理やツアー中のマスク着用、お客様を含めた密集防止、手指消毒の適宜実施等、感染症対策を取った上で、自然を満喫できる各種ツアーを多数企画しています。

※新型コロナウイルス感染拡大防止の関係で内容・開催日程を変更する可能性があります。ご了承ください。

ラインナップはコチラ→12月1月2月

(いずれも先着順となっておりますので、ご希望に添えない場合はご容赦ください。)