メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
歩道状況
自然情報
2021.03.10
冬と春の境目 戦場ヶ原~湯滝
昨日の小田代原に引き続き、今日は戦場ヶ原の様子・歩道状況を見てきました。 戦場ヶ原へと入る木道入口。 日当たりの良い所では木道が見える状態でした。青木橋までの木道上の積雪は多い…
歩道状況
自然情報
2021.03.09
雪解けの小田代原
本日、小田代原周辺の歩道状況を確認してきました。 当日(3月9日)の気温も7℃と、暖かい日が増えた奥日光。歩道の積雪はどうなっているでしょうか? 赤沼~小田代原間 雪溶けが進み、地面が歩道半…
新・山の上からこんにちは
歩道状況
2021.03.05
新・山の上からこんにちはvol.405
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
自然情報
2021.02.27
中禅寺湖の居候
昼下がり、 「湖尻にハクチョウがいるぞ~~」 とスタッフからタレコミを受け、いざ出陣。 いました……!嘴の黄色の模様から、コハクチョウだとわかります。 中禅寺湖でもそう毎年は見られ…
新・山の上からこんにちは
自然情報
2021.02.26
新・山の上からこんにちはvol.404
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
自然情報
2021.02.25
小さな訪問者
終業後の事務所。 「あっ!!!」と何やら興奮した様子のスタッフにつられて、天井に目を向けると、 「ヤマトニジュウシトリバだ!!」 それがどんな生きものの名前なのかさっぱり分からな…
イベント開催報告
奥日光
自然情報
2021.02.23
雪上ナイトハイキング開催しました
光徳周辺の森にて雪上ナイトハイキングを開催いたしました。去年は雪が少なく、残念ながら中止としましたが、今年は1,2月に計3回、無事に開催することができました。 会場の光徳周辺は決められたスノ…
新・山の上からこんにちは
自然情報
2021.02.19
新・山の上からこんにちはvol.403
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
新・山の上からこんにちは
自然情報
2021.02.12
新・山の上からこんにちはvol.402
奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
イベント開催報告
2021.02.07
「スノーシューで雪の森へ① 2021」開催しました!
毎年恒例の「スノーシュー雪の森へ① 2021」を感染症対策を十分に行い、少人数で今年も開催いたしました。 イベント当日は雲一つない快晴!気温は終始プラスで体を動かすとすぐに汗ばむ陽気でした。 …
PREV
NEXT