メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2021.09.25
いろいろな赤
今日は曇り時々霧雨、時折薄雲の間から日が差すといった、ころころと変わりやすい天気でした。 そんな中でも、小田代原では草紅葉のきれいなグラデーションを見ることができますよ~。 10月末ご…
新・山の上からこんにちは
2021.09.24
新・山の上からこんにちはvol.432
<お知らせ> 新型コロナウィルスの影響に伴い、9月30日までの緊急事態宣言期間中、栃木県立日光自然博物館をはじめ当社管理施設を当面の期間臨時休館とさせていただいております。低公害バスの運行も見合わせ…
奥日光紅葉情報
自然情報
2021.09.21
草紅葉もイイカンジ♪
台風一過から、久しぶりの晴天が続いた奥日光。夜も晴れたためキリっと冷え込みました。 ということは、葉の色付きも進んだのでは?と、小田代原を覗きに行くと…… おおお、5日前とは大違い!…
奥日光紅葉情報
自然情報
2021.09.18
小田代原の草紅葉、順調に色づき中です!(9月16日時点)
(注:写真は9月16日撮影のものです) 前回の記事と比べても赤の面積が増え、順調に色づきが進んでいるのが分かります。 貴婦人と。 このまま冷え込みが続けば、見ごろは例年通り9月下旬か…
奥日光紅葉情報
自然情報
2021.09.17
そろそろ気になる?紅葉情報
気温20℃を越える日がほぼなくなり、秋に向かって全速前進し始めた奥日光。 さすがにまだまだかな~、と思って行ってみた竜頭滝では。 さすがに、まだまだ。 色付き始め、とも言い難い青…
新・山の上からこんにちは
自然情報
2021.09.17
新・山の上からこんにちはvol.431
<お知らせ> 新型コロナウィルスの影響に伴い、9月30日までの緊急事態宣言期間中、栃木県立日光自然博物館をはじめ当社管理施設を当面の期間臨時休館とさせていただいております。低公害バスの運行も見合わせ…
低公害バス自然情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2021.09.11
小田代原と西ノ湖の今
本日は、小田代原と西ノ湖へ行ってきました。 しばらく続いていた雨もやみ、曇り空の下、秋らしい涼しげな空気を感じながら歩くことができました。 まず、気になる小田代原の草紅葉は… 9月9日の…
新・山の上からこんにちは
自然情報
2021.09.10
新・山の上からこんにちはvol.430
<お知らせ> 新型コロナウィルスの影響に伴い、9月30日までの緊急事態宣言期間中、栃木県立日光自然博物館をはじめ当社管理施設を当面の期間臨時休館とさせていただいております。低公害バスの運行も見合わせ…
低公害バス自然情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2021.09.09
草紅葉の様子は・・・?
9月に入り、15℃を下回る日が続き、秋の気配が近づく奥日光。 さて、秋といえば紅葉ですが、奥日光の紅葉は足元から。 小田代原では、例年9月の後半から10月にかけて、足元の草木が真っ赤に染まる草紅葉…
低公害バス自然情報
新・山の上からこんにちは
自然情報
2021.09.03
新・山の上からこんにちはvol.429
<お知らせ> 新型コロナウィルスの影響に伴い、9月12日までの緊急事態宣言期間中、栃木県立日光自然博物館をはじめ当社管理施設を当面の期間臨時休館とさせていただいております。低公害バスの運行も見合わせ…
PREV
NEXT