紅葉が見頃に入ったのは中禅寺湖周辺ばかりではありません。
小田代原のカラマツの黄葉…通称「金屏風」も見頃に入ってきています。
これからはより色付きが進みつつも、落葉でボリュームを減らしてゆきますのでお早めに!
なお、この景色は赤沼発の低公害バスで小田代原へアプローチすれば簡単に見られます。
時刻表は低公害バス|日光自然博物館に掲載されているのでご覧ください。
日によっては便数がかなり少なめとなります。ご利用は計画的にお願いします。
なお、低公害バス路線内の小田代原から先にある弓張峠~終点の千手ヶ浜間の道沿いの紅葉も今とてもきれい。
歩きたくな~い、バスから降りたくなーい…とう方も低公害バスで往復すれば色々と楽しめますよ。(仲)