日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2018.10.19
奥日光紅葉情報(10月19日現在) 西ノ湖・千手ヶ浜がおすすめ!

本日収集した各地の紅葉の状況です。

見てきた順にお伝えしますが、先に結論を言ってしまえばこの土日のおすすめは低公害バス路線、特に西ノ湖・千手ヶ浜です。

ではご覧ください。

 

■半月山展望台から八丁出島

大分赤が出てきましたが、全体的にはまだ薄らぼんやり。ばっちり見頃!まではもう少し。

■金精道路

さすがにもう終わり。最後のカラマツの黄葉のみ。

画像はありませんが、湯元温泉から少し上の道路沿いはまだ紅葉っぽさを楽しめます。

■湯ノ湖

兎島など湖の湯元温泉側はそろそろ色あせてきました。

路駐でぐじゃぐじゃに混んでいた湖尻では撮影は断念しましたが、湖尻周辺の紅葉はまだきれいに見えるところも。

(これはちょっと危ないんじゃない!という場面もあり・・・、急なカーブでの路駐はやめてほしいなぁ)

■三本松

戦場ヶ原周辺のカラマツはそろそろ見頃。

■石楠花橋

ミズナラの黄葉はおおむね散ってきました。周辺の森はアズキナシのややオレンジがかった黄色がきれいです。

真っ赤になっている一本は奥日光では珍しい(気がする)ニシキギの紅葉。

■弓張峠

赤沼~千手ヶ浜間を走る低公害バスの路線。弓張峠以外にも何か所かおおっ!という場所がありましたよ。

■西ノ湖

どうしてもお日様を背負いがちな西ノ湖の全景はいつも撮影しずらい。(言い訳です)

でも部分部分を切り取ると・・・

ばっちり見頃!

■千手ヶ浜

バス停から浜に出て左手に見える冠岩方面

赤が出てきたけど、もうちょい。頑張れ!というところ。

でも、ここであきらめずに千手堂まで足を運ぶと・・・

 

いいじゃない!!これまたばっちり見頃なのです。(個人的にここの紅葉は大好き♡)

■小田代原

で、行きはスルーした小田代原。なぜ帰路に回したかというと夕方の光のほんのり感が好きだから。

この雰囲気とカラマツの黄色はマッチしますね。

■竜頭滝

で、ラストは竜頭滝。

現場でみると、遅れて紅葉したカエデが頑張っているけれど、全体的には色あせはじめという印象。

でも写真にすると、きれいに見えてしまうから不思議♡

 

さて、だらだらと並べましたが、この結果をまとめて今のおすすめルートを作るとこんな感じです。

『赤沼駐車場→低公害バス乗車・車窓から紅葉を楽しむ→西ノ湖入口下車→徒歩→西ノ湖→徒歩・千手の森歩道→千手ヶ浜→低公害バス乗車→赤沼駐車場』という動き。

バス乗車時間と歩行時間を併せて半日のコースです。

午前中から動けるかたは、千手ヶ浜から赤沼へ戻る途中、小田代原で下車という手もあり。

こうしたコースのアドバイス等は赤沼駐車場内のバス発着所にある赤沼自然情報センターでおこなっています。ご利用ください

 

では皆様、よい週末を~(仲)