今日は日光中学校から職場体験で来ている日向野がブログを書きます。
自然情報の収集で戦場ヶ原に行きました。2年ぶりでした!!
湯滝に着いた僕らは、まず滝から見に行きました。
気温5℃、体感温度はたぶん2℃くらいでした。指を上手に動かすことができませんでした。
木道を歩いていると、
何者かの糞が…。
中に何が入っているかを見ているのが、上の写真です。
動物の骨、毛や木の実が入ってました。
この写真は、すごく近くにマガモが来た時の写真です。カンボクの赤い実を食べていました。
こんな近くまで来るとは…。
思ってもいませんでした!!
今日は寒かったけど、とてもいい経験ができたと思いました。
※日光自然博物館では、地元・日光中学校の職場体験「マイチャレンジ」の受け入れをしています。本日の記事は、その実習の一環(情報収集~発信)として行ってもらったものです。(のぶ)