メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2017.05.30
竜頭滝のトウゴクミツバツツジ(5/30)
(滝正面全景) (向かって右側) (向かって左側) 竜頭滝のトウゴクミツバツツジ、すごい勢いで進行中。 まだつぼみがあるからと油断をしていると、一方ではすでに傷んだ花もちらほら・・・なるべくはや…
自然情報
2017.05.28
八丁出島まで散策!(開花情報もあります!)
本日はひっさしぶりに天気も良かったので中禅寺湖南岸コース(歌ヶ浜~八丁出島まで)を散策してきました! 春が進み開花情報も気になる所ですが、その間見られた生き物たちを紹介しようと思います。 ではでは早…
自然情報
2017.05.28
竜頭滝トウゴクミツバツツジ見頃始まりました!!
本日28日(日)朝の竜頭滝の様子です! 滝壺 中段 中段~上段 滝上から 見頃が始まっています!! 今日明日は天気が良いようですので、咲き進みそう・・ 全体の見頃ピークは2、3日後くら…
自然情報
2017.05.27
千手ヶ浜のクリンソウ(とズミ)
ここにきて千手ヶ浜のクリンソウに関するお問い合わせが急増中。 (例年のことですが・・・、奥日光に関心を持っていただき感謝!感謝!です) 本日、職員が千手ヶ浜の様子をのぞいてきたので状況を軽くお知らせ。…
自然情報
2017.05.25
つぼみにわくわく♪
お花が見られる期間が短いので、みなさん状況が気になる、ズミ。 他の場所より開花が少し早い、千手ヶ浜周辺のズミと、よく似たエゾノコリンゴの状況を見に行ってきました。 ほとんどの木はこんな感じでした。 …
自然情報
2017.05.23
もう少し早めかも。 →竜頭滝トウゴクミツバツツジ←
5月21日のブログではツツジ類の開花状況についての記事をかかせていただきました。 現時点の標高ごと開花状況についてと,最後に竜頭滝のトウゴクミツバツツジの見ごろ始まりの時期の予測をお伝えしました。 …
自然情報
2017.05.20
下から上までツツジ三昧
今回は中禅寺湖周辺地域のツツジ達の様子をお届けします。 ~湖畔周辺(南岸)~ ●アズマシャクナゲ ●トウゴクミツバツツジ 株によっては、つぼみの物もありましたが、どちらも見ごろを迎えていまし…
自然情報
2017.05.16
この花も、あの花も!(湯ノ湖畔・中禅寺湖南岸・竜頭滝)
次々に花々が開花し、樹木の芽吹きが進む奥日光。 さて、湯ノ湖畔の様子はどうでしょう? サクラの仲間が見ごろ! そして、足元には・・・これも花なんです!おもしろい形の、ユモトマムシグサです。 そ…
自然情報
2017.05.10
あれよあれよと・・・
大型連休明けの中禅寺湖周辺ではアカヤシオが見ごろとなっていました。 赤岩周辺 湖畔園地 やっとアカヤシオの開花に春の訪れを感じていると・・・・ 湖畔園地では、オオヤマザクラも開花。(奥日光…
自然情報
2017.05.05
刈込湖なう!(わず?)
最近、切込湖刈込湖コースの様子について、ちょくちょくお問い合わせいただきます。夏鳥のさえずりがそこかしこで聞こえ始めていますし、気になるところ……! そんなわけで、昨日になりますが、湯元を出発して、刈…
PREV
NEXT