日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2018.02.16 新・山の上からこんにちはvol.249 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光は -…
2018.02.11 雪の小田代原・戦場ヶ原 本日は久々に小田代原・戦場ヶ原を歩いてきました。 赤沼から小田代原へ向かう小田代歩道の周辺もすっかり雪に覆われています。   天気はとてもよく、この時期にしては暖かい空気の中、小田代原に到着…
2018.02.10 雲竜瀑研修 厳冬期のこの時期、知る人ぞ知る雲竜瀑の氷瀑がどんなものかと研修へ行って参りました!(実施日2/7) スタートは朝7:30、パーティーは博物館スタッフ9名(うち半分ほどが初雲竜瀑)、ヘルメットやアイゼ…
2018.02.08 新・山の上からこんにちはvol.248 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、更に博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■今朝の奥日光は-8℃(博物館周辺…
2018.02.04 奥日光見どころスポット状況 今日は、奥日光の今見どころの各所へ行ってきました! まずは手軽に楽しめるスポットから! 明智平ロープウェイで上がった展望台から見るこの景色!! きれーーーい!!雪が降った後もおすすめ…
2018.02.02 新・山の上からこんにちはvol.247 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光は-7…
2018.02.01 奥日光の皆既月食 昨日は日本各地で多くの方が皆既月食を楽しまれていたようです。 奥日光でも天気予報が幸いにも外れ、皆既月食を楽しむ事ができました。 【男体山と皆既月食】 昨日は1月に入って2回目の満月。そ…
2018.01.30 岩壁にしぶき氷!! 夕方、歌ヶ浜のしぶき氷を見に行ってきました! 歌ヶ浜駐車場の湖畔の岩壁には・・・ クローズアップするとこんな感じ! 沢山のつららが集合していて、ブラシやハケみたい・・・ おもしろい形の…
2018.01.26 水墨画チックな竜頭滝 昨日の情報で恐縮ですが・・・ 元祖!凍てつく滝で人気の竜頭滝、こんな状態です。 水の流れをカバーする氷はまだまだ(いったん崩れて、いまだ復活ならず)ですが、このところの降雪でナイスなお姿に。 …
2018.01.19 新・山の上からこんにちはvol.245  奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、 カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■ 今朝の奥日光は-…