メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2006.05.08
今、新緑は
日光市内が見頃。このブログにもやっと、らしい色の登場です。(も)
自然情報
2006.05.07
来る春と冬の名残り
今日の小田代原木道です。ほとんど雪は溶けているのですが中にはまだこんなところも・・・ 鳥や花、新芽などを見ると、ああ、春だなあ・・・などと思ったりするのですが、まだ冬の名残りも見えるこ…
自然情報
2006.05.06
お久しぶりです…
センターの窓の外にアオダイショウ発見!二匹絡んで交尾中でしょうか?またひとつ春が動き出した・・・そんな感じです。(サムネイルは小さめにしてあります。クリックで拡大しますが、苦手な方はご遠慮ください。…
自然情報
2006.05.05
わぁぁ!
ゴールデンウィーク特別企画「戦場ヶ原カエルウォーク」は今日で6日目。約90人の方が参加してくれました。アズマヒキガエルのガマ合戦(産卵の様子)に、参加者は「わぁぁ!」通りすがりの人も「わぁぁ!」思わ…
自然情報
2006.05.05
今日は
なぜか、栃木県の反対にある茂木町のツインリンクもてぎに来ています。 ウッドクラフトの出展です。ありがたいことに大盛況。あっという間に夕方です。写真は皆さんが作った作品です。 そ…
自然情報
2006.05.04
カエルだぁ~
「うゎキモチわるい」「けっこうカワイィ~」「すごいなぁ」・・・いろんな人がいろんなことを言って通り過ぎていく戦場ヶ原のガマ合戦。こういうの好きな人にはタマラナイでしょう。ダメな人は・・・そっと通り過ぎ…
自然情報
2006.05.02
色濃く…
雨の戦場ヶ原。水に濡れたホザキシモツケが赤く赤く色濃くなり…、とてもきれい!水の恵みを感じられる風景が広がっていて、雨の日もオススメです。 今日は、オオジシギの「ズビャークズビャーク」…
自然情報
2006.05.01
2006-05-01 15:28:44
西ノ湖の水 やっぱり少なめ でも一月前に比べるとずっと増えたなぁそうそうツツドリの鳴き声も聞きました ちょっとずつにぎやかになってますね (も)
自然情報
2006.04.30
今日は・・・
お昼ごろから曇り空。夕方には雨!やっぱり(やっと?)春だなぁ (も)
自然情報
2006.04.29
そろそろ
ゴールデンウィーク初日ですね。まだまだ戦場ヶ原は新緑には早いようです。でも、カラマツの枝をよくよくみると・・・ 緑色の葉っぱがちょこんとつぼみを突き破って顔を出していました。日に日に芽吹いてきていま…
PREV
NEXT