メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2013.03.22
各地の様子
最近暖かくなったなぁ、とつくづく感じる奥日光。 本日、午後2時頃の湯元の気温は… 真冬(ほんの1~2ヶ月前)と比べると、20℃以上高い。 おかげさまで奥日光各地は、 といった風に、…
自然情報
2013.03.19
開花情報!
(も)に続き、今年2番目の開花情報です 今回はいろは坂を下りて、霧降滝と小倉山森林公園に行ってきました。 まずは霧降滝から 晴れると女峰山(左)や赤薙山(右)も見えますよ。 まだ緑が無くさっぱり…
自然情報
2013.03.17
春の使者渡来
本日13:00現在の博物館周辺の気温は8℃。風はややひんやりしてますが、日向にいるとぽかぽかで気持ちがいいナイスな陽気です。 そんな中「どんどん春っぽくなってきたなぁ」と空を眺めていたら、ジュルッ、…
自然情報
2013.03.10
頭上注意!
最初にお詫びしておきます、今日も「注意!」のお話です。 最近そんなのばかりじゃないかと怒られそうですが、安全に野外活動をしていただくための情報提供も私たちの仕事。どうぞ、お付き合いください。 さて、今…
自然情報
2013.03.09
マンサク咲いた
今日、というより前夜から強風だった(奥)日光気温は上がって寒くはないものの、吹っ飛ばされそうな風は、まだまだ冬の余韻という感じ そんな中で、やっとマンサクが咲きました場所は東照宮近くの小倉山(3/6撮…
自然情報
2013.03.08
氷解け?!
今日の気温は8℃。風は強かったのですが暖かく感じました。 春の陽気が漂う中禅寺湖畔です 湖畔にできた氷も少しずつ融けだしているみたい…。 その形は、寒さ厳しい時と一味違う面白さがありますよ!! …
自然情報
2013.03.05
冬から春へ
日に日に春が近づいているのを感じるようになりました 今日は小田代原の様子を・・・ 赤沼~小田代間はトレース上はしっかり踏み固められているけど、 ちょっと外れるとズボッと膝まで埋まっちゃう。積雪70㎝く…
自然情報
2013.02.27
よかった!よかった?
今日お昼頃の華厳滝 地震直後にもらった情報で特に崩落等起きておらず無事とは聞いていましたが、自分の目で見るのを忘れていたことを思い出してちょっと覗きに。 立派な氷柱が落ちも崩れもしていないのを見て…
自然情報
2013.02.23
やっぱり…
中禅寺温泉カマクラまつりが終了して、そろそろ2週間が経とうとしている今日この頃。 日光自然博物館周辺には、カマクラまつりの夜を美しく演出した雪どうろうたちが未だに残っています。 残っているとは言っ…
自然情報
2013.02.22
成長しています!②
このところナイスな冷え込みを見せている奥日光。 連日、(あか)や(はる)がお伝えしているように、各地の氷が復活!どころではなく更なる発達をしています。 そんなわけで中禅寺湖名物…桟橋にできる「氷のシャ…
PREV
NEXT