日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2020.09.19 小田代原の草紅葉は今・・・ こんな感じ! 先日よりもホザキシモツケの実の赤の面積が広がり、さらにパステルカラーの面も増えて、彩りが豊かになってきました。 背景のズミ、カラマツ、ミズナラの緑に、映えるでしょう? …
2020.09.18 新・山の上からこんにちはvol.382 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2020.09.11 新・山の上からこんにちはvol.381(追記あり) 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2020.09.09 実り始まる湯元 今日は少しだけ湯元・湯ノ湖周辺の様子を見てきました。 青空と男体山の向こうでもくもくと立ち上がる入道雲。 夏らしい光景が広がっていますが、湯元では夏の花は終わりを迎え、今は秋の花が見頃…
2020.09.04 新・山の上からこんにちはvol.380 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2020.08.28 新・山の上からこんにちはvol.379 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2020.08.23 テレビにも出演した黄色の花畑 一昨日の8/21、栃木県内の夕方ニュース番組内で取り上げられた、千手ヶ浜の「黄色の花」とは、この方々のこと。 (咲き始めの先々週には当ブログでもご紹介していました。周辺散策のご参考にどうぞ!) …
2020.08.21 新・山の上からこんにちはvol.378 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…
2020.08.17 西日が差す小田代原 16時を過ぎた小田代原。 涼しい風が吹き、日が暮れるまでの穏やかな時間が流れていました。 ホザキシモツケの花もほとんどが茶色くなり、ピンク色はごく一部残すのみとなりました。 そんな中…
2020.08.14 新・山の上からこんにちはvol.377 奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 **************…