メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2009.08.23
作戦決行!!
今日は、「オオハンゴンソウ等外来植物除去作戦」が湯元地区で行なわれました。 オオハンゴンソウは、北アメリカ原産で、外来生物法による特定外来生物に指定されている植物です。 奥日光では長年に渡って除去活動…
自然情報
2009.08.20
木の実がいっぱい
夏らしい陽気の日が続いていますが、夜には気温10℃近くまで下がり、もう秋が近づいているんだなぁと感じます。 木々を見るとまだ熟していないものの、様々な木の実が目に付くようになってきました。 ヤマブドウ…
自然情報
2009.08.19
カラフルなイキモノたち
最近、カラフルなイキモノたちが目に付きます。 それは、イモムシ(ガやチョウの幼虫)たち。 「気持ち悪い~」とか「ギャー」とか言われちゃうけれど、 よくみると、キレイだったり、かわいかったりするので…
自然情報
2009.08.17
滝にも
竜頭ノ滝といえば、春のツツジや秋の紅葉が有名ですが、 夏の滝も涼しげでいいですよね。 ふと下を見ると シロヨメナが咲いていました。 実は小さな花たちもたくさん生活しているんですね。 そんな花た…
2009.08.15
天晴れ!
1週間ほど前までの、曇りor雨つづきの天気から一転、この数日の見事な晴れっぷり! あんまり見事すぎて、写真としてはちとつまらない少しくらい、雲が浮かんでてくれてもいいんだけど(晴れろ、曇れと、我な…
自然情報
2009.08.13
水、増えました!
赤沼自然情報センターにいると、雨が降るたびによく聞かれる質問がこれ。 「西ノ湖の水は増えましたか?」 聞かれてもなかなか変わらなかった水量が・・・ やっと増えました! 現在は杭から35mくらい離れ…
お知らせ
2009.08.13
林道奥鬼怒線 通行止めのお知らせ
災害発生のため、本日より林道奥鬼怒線(通称:山王林道)が通行止めとなっておりますので、お気をつけください。 なお、通行止め解除についてはまたブログにてお知らせいたします。 (はる)
自然情報
2009.08.12
快晴なり
本日はハイキング日和の快晴です。 赤沼情報センターから木道までの道がぬかるんでいないなんて 激しい雨が嘘みたい。 さてさて戦場ヶ原のホザキシモツケ。 見頃過ぎともっぱらのウワサですが、いやいや…
自然情報
2009.08.11
待ってました!
しばらく雨が続き、観察会も中止続きでしたが、 今日は久しぶりに青空が。 見慣れた湯川も、 いつもの森も、 久々の青空の下というだけでいつも以上に気持ちが良く、ウキウキ気分で歩けました。 これか…
お知らせ
2009.08.11
低公害バス運行再開について
台風9号の影響で、昨日12:50赤沼車庫発の便から運休しておりました低公害バスですが、 本日8:45赤沼車庫発の便から運行を再開いたしました。 大変ご迷惑をおかけしました。 また、運行状況に変更が生じ…
PREV
NEXT