メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2009.12.22
冬に入った戦場ヶ原
久しぶりに戦場ヶ原からこんにちは!気持ちの良い青空が広がった今日の戦場ヶ原はこんな感じ。 周辺の積雪量は 15~20cmぐらい。雪質は結構さらさらで気持ちいいのです。 で、木道はというと、 …
自然情報
2009.12.20
雪の森は楽しいよ
本日の奥日光はピッカピカの晴れ! こんな日は外に出なきゃ損と、スノーシューをはいて湯元に行ってきました。 湯元の積雪量は平均的に40~50cmといったところでしょうか。 ふっかふかのパウダースノーで、…
自然情報
2009.12.19
葉巻の完成
日本海側は大雪なのにそれほど積もっていなかっが奥日光ですが、 積もりました!吹雪きました 昨晩から今日にかけての積雪は20cm強あります。 中庭もこの通り。 真ん中に生えている低木はアズマシ…
自然情報
2009.12.17
パンダ発見!
今日も奥日光は雪。 博物館周辺の木々も真っ白け。 さてそんな白い世界の中、 湯ノ湖では白っぽい体がきれいなカモが見られましたよ。 ミコアイサというカモです。 体は全体的に白っぽいのですが、目の…
自然情報
2009.12.11
積もりました!
今日奥日光は、朝から雪が降っています 中禅寺周辺で、今のところ積雪5センチくらいでしょうか。 博物館のすぐそこで、こんなかわいい足跡を発見! 子ザルの足跡ですね足跡をたどって行くと、サルの親子がいま…
2009.12.10
洗濯日和
博物館周辺の今朝の気温+2℃。暖かな陽が差し込む穏やかな朝でした。そんな日は、まさに洗濯日和!という訳で、博物館では冬道具のお手入れに精を出しました。倉庫からスノーシューやらオーバーシューズを引っ張り…
自然情報
2009.12.08
冬手前の戦場ヶ原
久々に戦場ヶ原に行ってきました。 今日は雲ひとつない青空で、ぽかぽか陽気♪ でも、暖かいと感じるのはきっと太陽のおかげ だって、戦場ヶ原の木道上にある雪は日中でも残ったままなのだもの 木道上の…
2009.12.05
ご準備ください
今日の午後、博物館周辺ではみぞれが降ったり雨になったり。 しかし、湯元方面へ車を走らせると、しっかり雪が降っていました。 湯滝付近の坂を登っていくと・・・ ノーマルタイヤの車が坂を登れず立ち…
2009.12.03
寒そうだけど意外に・・・
朝イチの明智平からの写真 寒々しく見えるけど、この時点での気温は8℃(車載温度計)と意外に暖かいなので、昼前から降り出したのも雨なのです 山のてっぺんはどうかなぁもっとすごい霧氷になってるかなぁ 明…
お知らせ
2009.12.01
すす払い
赤沼自然情報センターも昨日で閉館し、今日は大掃除を行いました。 しっかり高い壁のすす払いもしましたよ。 来年度の開館は4月26日を予定しております。 低公害バスも4月26日運行開始です。 来年…
PREV
NEXT