メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2011.08.09
奥日光の水辺では・・・
最近の朝はずっと曇り空だったのですが、今日は 久しぶりに朝から夏らしい日差しがそそぎました! 先日、(りょ)がお伝えしていた西ノ湖の水量が気になっている方も多いはず! 現在の水位は、柵を越えて湖畔…
2011.08.08
今日もまた
今日も午前中は気持ちの良い青空が広がっていたのですが、 だんだん雲行きがあやしくなり、 午後にはやっぱり土砂降り&雷 でもね、花々は雨に濡れるとひと際色濃く、元気に見える気がします! と、…
自然情報
2011.08.07
赤沼分岐の落雷
おかげさまをもちまして、昨日から「戦場ヶ原ガイドウォーク」は快調に始まりました。参加された方々は大変ありがとうございました。また、これから参加をお考えの方々は、8月の毎週土日に開催しております。ぜひご…
2011.08.05
すっきり・・・しない
小田代原で出会った奥日光常連カメラマンから頂いた一言。 「そこに○○ホテルの弁当のゴミがおちてるんだよ!○○ホテルにそんな客泊めるなって言っておいてよォ!!」 目を向ければ、そこにはこんなゴミが… …
2011.08.04
久しぶりの青空!
雨がとても大切なのはわかるけど、やっぱり青空は気持ちいい文字通り晴れ晴れしますねぇ もっとも、その曇り空&雨降りのおかげで、からからになりかけてた湿原や湖、花々も息を吹き返して長持ちしそうなの…
自然情報
2011.08.02
今日の赤沼
梅雨の様な天気が続いている奥日光。 今日の赤沼は、山々が雲に隠れ真っ白です! 赤沼駐車場脇のホザキシモツケ群生地は… 咲き終りの花も目立ってきていますが、 目の前に広がるピンクの花畑はお見事です!…
自然情報
2011.07.31
西ノ湖へ
連日の雨で西ノ湖の水の量がどうなったか気になり、出かけてきました。 ぬかるみに注意が必要ですが、歩道に問題はありません。 湖の様子はどうなっているかな…ワクワク 岸から水辺まで、15m位でした。 …
自然情報
2011.07.30
戦場ヶ原遊歩道の冠水
昨日、今日の新潟県と福島県など、大雨により被害を受けた方々も多いと思います。 心よりお見舞い申し上げます。 さて、奥日光でも平年よりも少し多めの雨が降りました。小田代湖は出来ませんでしたが、2箇所ほど…
自然情報
2011.07.30
小田代原湖出現ならず
ここ数日、奥日光でも雨が降り続いています。そんな中、問い合わせが増えているのが「小田代原に湖はできましたか?」との質問。 そこでスタッフ3名で、様子を見に行って来ました。現状はこんな感じです(↓)。 …
自然情報
2011.07.29
雨の日
今日は一日中、雨 強くなったり、弱くなったりの繰り返しです。 赤沼の様子は… 男体山がうーっすらと白く見え、雨音が響き渡っていました。 久しぶりに竜頭ノ滝へ寄ってみると、 連日の雨で水の勢いが増して…
PREV
NEXT