メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
お知らせ
2011.09.26
またまた小田代原
「いくらなんでも、もういいよ!」という声も聞こえてきそうな気がしますが、 またまた小田代原の情報です。 昨日(も)がお伝えした歩行注意箇所のグラグラ木道ですが、本日早くも補修工事が入りましたので状…
自然情報
2011.09.26
様々な自然の見方
日光自然博物館では、本日から4日間、宇都宮大学 森林科学科のインターンシップ(後半)を受け入れています。 本日は、研修の一環として、5名のうち3名に自然情報の発信を してもらいます。 ________…
自然情報
2011.09.25
台風後の戦場ヶ原と小田代原
昨日の写真で恐縮ですが、戦場ヶ原から小田代原(赤沼~小田代分岐~小田代原)を歩いてきたので状況をば 戦場ヶ原では草紅葉の色合いが深まってます ホザキシモツケの実と葉っぱも、少しずつ濃くなってきてい…
お知らせ
2011.09.22
奥日光地域歩道情報(台風15号関連)・・・通過後調査結果
昨日お約束した通り、本日も現地調査へ。結果をご報告します。(もっと早くお知らせするつもりが、結局遅くなりました。すみません) 結果詳細は下記リンクをご覧頂くとして、 「台風15号通過後の歩道状況等調査…
お知らせ
2011.09.21
奥日光地域歩道情報(台風15号関連)
各地で大きな被害を出しながら列島縦断中の台風15号(今回の台風で被害に遭われた方々には謹んでお見舞い申し上げます)ですが、台風が通過した午後10時30分現在の奥日光は雨も収まり、置き土産の風が強く吹い…
自然情報
2011.09.21
雨の中の発見
今日は、宇都宮大学から来ているインターンシップ生3名と一緒に 自然情報収集に行ってきました。悪天候のなか短い時間でしたが、 それぞれ印象に残ったものがあったようです。 それでは、どうぞ! ____…
お知らせ
2011.09.21
台風15号関連情報
台風15号の接近に伴い、通行止め、運休の通知を受けましたのでお知らせ致します。 ①山王林道通行止め ・路線名:林道奥鬼怒線(通称:山王林道) ・規制の区間:日光市光徳(林道起点)~日光市川俣(噴泉橋)…
自然情報
2011.09.19
シカに会って…
続いて2人目です!どうぞ! ―――――――――――――――― こんにちは! 宇都宮大学森林科学科3年の鈴木です 宜しくお願いします! 今日は西ノ湖周辺に行ってきました。 散策中に、アキアカネを見つけ…
自然情報
2011.09.19
秋の気配
日光自然博物館では、本日から4日間、宇都宮大学森林科学科のインターンシップを受け入れをしています。 本日は研修の一環として、5人の内、2名に自然情報の発信をしてもらいます。 それでは一人目どうぞ!! …
自然情報
2011.09.17
小田代湖に○○○○出現!
最近、奥日光をにぎわせている小田代湖。 ただ、今日みたいに雨が降って風が強い日には、 湖面に映り込む風景は、波紋によって消されてしまうのです。 と・・・そこで気を落とすのは早いんです! 木道下の水をの…
PREV
NEXT