メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2011.10.12
お見逃しなく!
竜頭ノ滝や小田代原の紅葉情報はお伝えしていましたが、さらに上の山々もやっと見頃になりました 金精道路がばっちり見頃を迎えています。 しかも、今年は本当に綺麗です!一人で行ったのが勿体無いくらいでした。…
自然情報
2011.10.08
色づき始めから見頃まで
今日も、紅葉情報をお伝えします! 中禅寺湖北岸は、まだ色づき始まったばかりですが、 色づき始めだからこそみれる様々な色の演出がお勧めなんです! そんな中でも赤岩付近では、早くも黄色やオレンジ、赤…
自然情報
2011.10.07
奥日光各所紅葉状況
明日から3連休、奥日光地域の紅葉を楽しみにしている方も多いことでしょう。 と、いうわけで本日も華厳滝、半月山方面、西ノ湖・千手ヶ浜等へ情報収集へ行ってまいりました。 結果は紅葉アルバムにアップしてある…
自然情報
2011.10.06
これまた秋なのだ!
秋の奥日光の一番の目玉だから当たり前ですが、このところひたすら紅葉のご紹介が続いております。最近の記事を眺めていて、個人的にちょっと寂しい気分になってきたので、たまには違う切り口から。 b ご紹介する…
自然情報
2011.10.06
小田代原の状況
連日多くの方々が訪れている小田代原 昨日の雨で若干水位が上がったようで、 そしてたくさんの方の通行に耐え切れなかったようで、 またしても木道が流されてしまいました 本日夕方、県や業者の方々が急ぎ処…
自然情報
2011.10.05
きました!竜頭紅葉!
今日はあいにくの雨でしたが、 こういう陽が陰っているときの方が、色味がはっきりわかる気がします。 さあ、竜頭滝の状況です!まずは滝上。 ミズナラの黄色に加え、赤みが随分と増し、とっても綺麗! この…
自然情報
2011.10.03
寒くなってきました
急な冷え込みで、あちこちから『初冠雪』なんて声がきこえてきますが、日光の2000m級の山でも霧氷がみられました!明智平からの女峰山 全体的に、黄色味が強まってきています 今日の気温が約10℃(12時…
自然情報
2011.09.30
黄色付いてきました
今日は湯滝出発のガイドのご案内でした。 湯滝の紅葉はまだうっすら色が変わったくらいですが・・・ 今、湯滝駐車場のカツラ(中央)とミズナラ(左)の黄色い黄葉がいいんです。 木の根元から見上げると、…
自然情報
2011.09.28
竜頭の滝へ
秋晴れの奥日光! 澄んだ青空が広がり、気持ちの良い天気です 赤沼は気温11℃(11時計測)と、最近ぐっと寒くなってきました。 木々も同じように気温の変化を感じているのでしょうか… 夏には青々していた葉…
自然情報
2011.09.27
現在の湯ノ湖の様子
昨日に引き続き、宇都宮大学からのインターン生2名に自然情報の発信をしていただきます。 それではどうぞ。 ------------------------------------------------…
PREV
NEXT