メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2012.01.08
各地の冬景色
氷がつき始めた竜頭滝と華厳滝は既にご紹介しましたが、その他の場所の現在の様子をまとめてザッと紹介します。 まずは国道から見た戦場ヶ原。(写真:仲) 山々の白さが増し、冬らしくなってきましたが、原の…
自然情報
2012.01.07
長さ20m!
「華厳滝は凍っていますか?」との問い合わせがあったので確認してきました。 行ってびっくり! 伸びていたんです。 滝上の両脇につららが伸びているのが分かりますか? 横から見るとこの部分です。 滝…
自然情報
2012.01.06
スノーシューコース状況
今シーズン初のスノーシューをしに、金精の森コースと石楠花コースを歩いて来ました!皆さん、気になっているのが積雪状況ではないかと・・・。まずは金精の森コース、こんな具合です。 積雪60cm程度で、新雪の…
お知らせ
2012.01.06
湯ノ湖周回線歩道冬期通行止めのお知らせ
お知らせが遅くなりましたが、湯ノ湖周回線歩道が冬期通行止めとなっています。 期間は4月末までを予定しています。 場所等の詳細はこちらをご覧ください。(はる)
お知らせ
2012.01.04
辰年だもの
あけましておめでとうございます。旧年中のご愛顧誠にありがとうございました。本年も当ブログにて様々な情報を発信して参りますのでよろしくお願いいたします。 b そんなわけで今年の一発目… やっとこさ凍…
お知らせ
2011.12.28
年末年始休館のご案内
ここ2、3日で、博物館周辺もすっかり冬らしい雪景色となりました。ただ今の気温-1℃(午後2時現在)。ひんやりとした空気が気持ち良く感じられます。 さまざまな事が起きた今年も、残すところあと4日。博物館…
自然情報
2011.12.27
道路情報(いろは坂)
金精道路が冬期閉鎖になるなど、ますます冬らしくなってきた奥日光。 今朝はいろは坂もこんな感じとなっていました。 上の写真は明智平周辺からのものですが、登り口である馬返付近でも 多少路面が出ている…
自然情報
2011.12.25
氷の造形できてます
今、中禅寺湖畔で見られるモノそれは氷の造形 とか とか とか、低温+波しぶきで、こんなフシギな氷がどんどん育ってます今日はおおざっぱな写真だけど、朝焼けor夕焼けの色を写し込んで写真を撮ったり…
自然情報
2011.12.22
小田代湖の結氷は????
気になっている方も多いはず、 9月に出現した小田代湖がその後どうなったのか・・・ そんな期待にこたえようと、小田代湖の様子を見てきました! まずは、展望デッキのある正面から! ぜっ全面結氷です!(…
自然情報
2011.12.21
戦場ヶ原にヘリコプター!
戦場ヶ原の木道を歩き終えて、三本松の駐車場へ向かう途中、 戦場ヶ原の湿原から乾いた音とともに突如現れたヘリコプター。 よーくみると何かを運んでいる・・・ というのも、実は今年の秋から戦場ヶ原の北側…
PREV
NEXT