メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2012.03.01
雪景色
今日の奥日光は風もなく良い天気 昨日20cmほど降った雪がたっぷりと木々に付き、最高の雪景色です。 (左奥が博物館、右が男体山) これは写真を撮りに行かないと! っと言うことで、華厳滝に行ってき…
自然情報
2012.02.25
雪、降る降る!
↓(仲)の記事にもありましたが、奥日光、まだまだ冬を楽しめます。今朝の積雪、およそ20cm。ご覧の通り、軽トラックの屋根には一晩でこんなに降り積もりました。 お昼を過ぎても、降り続けている雪。今シー…
自然情報
2012.02.22
暖かいけれど…
今日の奥日光はスタッフ皆が「今日は暖かいねぇ」と口にするほど、ポカポカで春っぽい。 でも、朝イチの中禅寺湖には うっすらと氷がはり、竜頭滝も… 結構頑張っている。 奥日光の冬、まだまだ楽しめそ…
自然情報
2012.02.15
眺めいいなぁ!
今日はスノーシューを履いて、湯元の石楠花平まで行ってきました。 源泉から登り、金精道路を歩いていると …いい眺めが広がります! 男体山と湯ノ湖、戦場ヶ原、中禅寺湖まで見えるなんて 奥日光の自然は雄…
お知らせ
2012.02.11
中禅寺温泉カマクラまつり1日目
さぁ、『中禅寺温泉カマクラまつり2012』スタートです。 今日は、ちょいと風が強目でしたが、気持ちのよい青空のイベント日和。 その会場では・・・ 自分のカマクラは自分で掘る!・・・「カマクラをつく…
お知らせ
2012.02.10
カマクラまつり前夜
いよいよ明日から2日間「中禅寺温泉カマクラまつり2012」が開催となります。 今日はその前夜祭的なものとして「冬花火」がありました。 冬の中禅寺湖はとても風が強いので、中止の心配をしながらの準備でした…
お知らせ
2012.02.07
戦場ヶ原でのシカ個体数調整事業 日程延期のお知らせ
本日予定されていました、戦場ヶ原シカ侵入防止柵内でのシカ個体数調整事業(駆除)が雨天のため中止となりました。 延期日については、決まり次第またお知らせいたします。 この件に関するお問い合わせは 日光市…
お知らせ
2012.02.03
各地氷見物
久しぶりの青空となった今日。 夕方にはNHKで「日光の氷」あれこれについて放送があるらしい。 ならば!ということで各地の氷見物へゴー!!(といっても3.5箇所だけど) まずは竜頭滝 う~ん、立…
お知らせ
2012.02.01
明智平のロープーウェイ運休のお知らせ
明智平ロープーウェイが、 本日(2月1日)より3月15日までの44日間、 主要機器のオーバーホール実施に伴い運休となります。 ということで、しばらく見ることのできない明智平からの眺めを 皆さんにお届け…
お知らせ
2012.02.01
平成23年度冬季ニホンジカ個体数調整事業の実施について
本年度も奥日光地域でのシカの個体数調整(駆除)が行われるとの連絡がありましたので、御知らせします。 実施日と場所は2月7日(火)に戦場ヶ原シカ侵入防止柵内、2月14日(火)21日(火)には男体山南斜面…
PREV
NEXT