メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
お知らせ
2012.04.15
低公害バス運行開始と小田代原の様子
穏やかに晴れ上がった今朝の奥日光 明智平からの男体山+日光連山は、昨日の雨が山頂付近では雪だったようで再び真っ白にそれでも、いろは坂の周りなどは、ずいぶんと雪も少なくなって 間違いなく春に近づいている…
お知らせ
2012.04.14
応急手当講習会と中禅寺汽船運行開始のお知らせ
来月からいよいよ本格的に始まるガイドシーズンに向けて、 奥日光で活動されている他機関の方々と共に 応急手当講習会を受講しました。 特に今年は、搬出方法や三角巾の使い方、 止血方法など実用性のある内容が…
お知らせ
2012.04.07
よろしくお願いします。
もう知ってるよ、という方もいらっしゃるかもしれませんが・・・ 日光自然博物館では4月1日よりこれまでのHPや当ブログによる情報提供に合わせて、facebookとtwitterによる情報提供を開始し…
お知らせ
2012.04.04
イタリア大使館臨時休館のお知らせ
昨日から強風が吹き荒れている奥日光。その為、本日、イタリア大使館別荘記念公園を臨時休館とさせていただきます。ご来館予定のあった方をはじめ、皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願…
自然情報
2012.04.03
久しぶりのイタリア大使館別荘記念公園へ
冬季閉鎖中でしたが、4月1日に開館したイタリア大使館別荘記念公園へ行ってきました。 館内のソファーが新しくなったという事で、さっそく座ってみることに… 座り心地よくゆったりと、中禅寺湖畔の景色…
自然情報
2012.04.03
戦場ヶ原からこんにちは
久しぶりに『戦場ヶ原』からこんにちは、です。あまりに久しぶり過ぎて、なんとも申し訳ありません。 さて、今日歩いてきたコースは赤沼→青木橋→泉門池→(小滝コース)→湯滝→光徳分岐→北戦場→光徳入口→(国…
お知らせ
2012.03.31
荒天とお知らせと夕焼けと
3月も最後の日だというのに、奥日光はまたもや雪となりました しかも、午前中の雨から雪→吹雪→晴れ(風びゅうびゅう)という目まぐるしい天気 明日から、冬の間お休みしていた「イタリア大使館別荘記念公園」と…
お知らせ
2012.03.30
企画展「奥日光の風景写真展(鈴木克洋氏の作品から)」開催のお知らせ
企画展開催のお知らせです。 4月1日(日)から5月31日(木)まで、日光自然博物館内有料スペースで、企画展「奥日光の風景写真展(鈴木克洋氏の作品から)」を開催します。 今回の企画展では、松戸市在住で奥…
自然情報
2012.03.29
やって来ました!
青空が広がる本日、華厳滝に春の使者がやって来ました! 華厳滝の崖に巣を作る、イワツバメです。 春一番に奥日光にやって来る、夏鳥(春から夏に子育てのために渡ってくる鳥)なんです。 なかなかうまく撮れま…
自然情報
2012.03.28
2つの滝
昨日、竜頭滝と霧降滝の2つの滝を見てきました。 まず、奥日光にある竜頭滝は 右側の滝には全体的に、左の滝は縁の方に、氷の芸術品が残っています。 そして、もう1つの滝はいろは坂を降りて霧降滝へ行って…
PREV
NEXT