日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2013.10.25 新・山の上からこんにちは vol.30 こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光での話題や最新情報、さらに日光自然博物館のイベント情報をカテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしています。 …
2013.10.19 千手ヶ浜も小田代原も見ごろ突入!かな? 中禅寺湖の紅葉が進まないなぁと、博物館のある東側の様子ばかり気にしていたら、何と!  千手ヶ浜の紅葉が見ごろになってるじゃないですか!! 確かに、緑色は多いけど、 赤岩の辺りにはツツジやカエデと思し…
2013.10.18 新・山の上からこんにちは vol.29 こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光での話題や最新情報、さらに日光自然博物館のイベント情報をカテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしています。 …
2013.10.17 台風26号通過後の歩道状況等調査結果その2 本日も、昨日に引き続き歩道調査を実施しました。 まず、青木橋付近の倒木は撤去されました。これで自然研究路の通行には問題がありません。 西ノ湖入り口のアザミ橋付近では2本の倒木があり、1本は明日撤去予定…
2013.10.16 頑張ってるぅ~ 台風26号通過後の歩道状況は別途お伝えしましたが、 もう一件、皆さんの気になっている(であろう)テーマを簡単に・・・ 今回のテーマ『台風で紅葉は散っちゃったのか?』 さて、いってみましょ~。 ●湯ノ湖…
2013.10.16 台風26号通過後の歩道状況等調査結果(まとめ) 本日「関東に接近する台風としては過去10年でもっとも強い」と言われた台風26号が通過しました。各地で甚大な被害が出たとのこと、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 台風通過後に地域内の主要ルー…
2013.10.15 穏やかな西ノ湖 久しぶりに西ノ湖へ。 写真上の先月9月18日と比べてみると、湖水の色も落ち着き、水量も減りました。紅葉も始まり、静かで美しい景色が広がっています。しかし、明日には再び台風が上陸するとのこと。また…
2013.10.11 新・山の上からこんにちは vol.28 こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光での話題や最新情報、さらに日光自然博物館のイベント情報をカテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしています。 …
    2013.10.10 写ってしまった! この時期の自然情報収集は主に各地の紅葉の様子が中心。 本日もお昼までのガイド終了後に竜頭滝へ。 で、いつものように滝上からの写真を撮ったところ写ってはいけないものが写ってしまいました。 お分かりいた…
    2013.10.06 小田代原の草紅葉 頑張ってます! しばらく前から見頃を迎えていた小田代原の草紅葉 現在の様子はこのとおり少し褐色が混ざってきましたが、十分きれい!!なのです それに、まわりの林も 紅葉が進んでいて さらに更に見応えがあるのです  こう…