日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2014.07.14 広がる夏の花々 光徳の方から咲き始めたホザキシモツケ戦場ヶ原全体でも、だんだんと咲き始めました!特に湯川沿いでは、あちこちで小さなお花畑が広がりつつあります。 国道120号沿いでも咲きだしているので、車からも楽しむこ…
2014.07.13 急がば回れ (ちょっとだけ歩道状況) 台風8号が日光にも直撃するのではないかと心配されていましたが、今回はく日光をそれてくれたおかげで、奥日光では台風の影響は殆どありませんでした。 台風通過後は戦場ヶ原も青空が広がっていました。 …
2014.07.11 新・山の上からこんにちはvol.65 こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■…
2014.07.09 動物二題(カモシカ・クマ) 日光自然博物館友の会の吉羽さんより、ちょっとうれしいニュースが入りました。 写真:吉羽光郎氏提供 華厳滝のカモシカ・・・赤ちゃん誕生! 6月下旬に生まれたと思われるこのちびっこ、華厳滝の観瀑台から…
2014.07.04 新・山の上からこんにちはvol.64 こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■…
2014.07.01 ホザキシモツケ、咲きました2014 今年の戦場ヶ原のホザキシモツケが咲き始めました タイミングはだいたい去年と同じ 場所も同じく、光徳入口のあたりこれから、日々花数が増えていく、ということは楽しみが増えていくということ 今シーズンは、花…
2014.06.30 企画展「植物画展」開催!! 本日より《花遊びの会》による「植物画展」が始まりました。日光自然博物館の1Fと階段の有料スペースで開催しています。 リアルと花の持つ美しさを追求した、素晴らしいボタニカルアートの数々。 勿論、…
2014.06.27 新・山の上からこんにちはvol.63 こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■…
2014.06.20 新・山の上からこんにちはvol.62 こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■…
2014.06.18 声は聞こえど、姿は・・・・ 今回は湯元周辺を歩いてきました。当日は雨が降ったり止んだりと、ぐずついた天気でした。 最近ご無沙汰だった、湯元の花の状況はといいますと・・・ シウリザクラ ベニサラサド…