メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
新・山の上からこんにちは
2014.08.01
新・山の上からこんにちはvol.68
こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■…
自然情報
2014.07.30
小田代原の花々。
小田代原ではノアザミがとても綺麗です!そのほかにも、 あちこちから、つんつんと花をのばすクガイソウ、 小さな可愛らしい鐘状の花をつけたツリガネニンジン、 色濃いコバ…
自然情報
2014.07.25
小田代原
24日(昨日)の小田代原の様子。 ノアザミが群落をつくっていたり、まばらに咲いていたり。とにかく沢山!とてもきれいでした一方、ホザキシモツケの群落はというと、 ほとんど咲いて無いなぁ・・・ と、思…
新・山の上からこんにちは
2014.07.25
新・山の上からこんにちはvol.67
こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 …
自然情報
2014.07.22
出てきてます!
赤沼自然情報センターにて、コエゾゼミを発見! エゾハルゼミのケケケ…という声から、 コエゾゼミのジジジ…に変わる頃ですね!(こ)
自然情報
2014.07.19
ノアザミ キタ~
2011年の小田代原の全面水没よりはや3年もちろん『小田代原湖』は、幻にふさわしく見事な景色だったけど、引き換えに見られなくなってしまったのがノアザミの群落 花の小田代原・・・とは言いつつ、一番のウリ…
新・山の上からこんにちは
2014.07.18
新・山の上からこんにちはvol.66
こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきま…
自然情報
2014.07.16
避暑いろいろ。
西ノ湖は1週間前と変わらず、満水。(7/15) 湖面には空が写り、とても綺麗でした。西ノ湖までの道のり、足元には小さく可愛らしい姿も見られました。 そして、所変わって、中禅寺湖北岸…
自然情報
2014.07.15
霧降高原のニッコウキスゲは今?
先月下旬にお伝えした霧降高原(キスゲ平)の ニッコウキスゲですが、 本日も開花状況のお問い合わせがあったので、 最新情報をお伝えします! キスゲ平に整備された1445段の階段の下部では、 ほぼ咲き終わ…
お知らせ
2014.07.14
小田代原通行止のおしらせ
5月中旬から行われている小田代原の木道工事及びそれに伴う通行止めに関して、県西環境森林事務所から新たに連絡が入りましたのでお知らせします。 これまでバス停付近展望台から小田代原西側へと入ってゆ…
PREV
NEXT