メニュー
×
ホーム
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
企画展・催事情報
個人情報保護方針
お問い合わせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
X(旧Twitter)
Facebook
Instagram
日本語
ENGLISH
中文(繁体)
???
赤沼奥日光低公害バスの車窓から
お知らせ
ライブカメラ
BLOG 戦場ヶ原からこんにちは
アクセス
英国大使館別荘記念公園
イタリア大使館別荘記念公園
中禅寺湖畔ボートハウス
栃木県立日光自然博物館
ネイチャーガイド
低公害バス
Eバイク
戦場ヶ原からこんにちは
イベント情報
イベント開催報告
低公害バス自然情報
奥日光
奥日光開花情報
歩道状況
お知らせ
自然情報
新・山の上からこんにちは
企画展情報
奥日光紅葉情報
自然情報
2015.04.29
GWは奥日光で絵葉書の様なアカヤシオを撮りませんか?
今日は再び明智平に行ってきました。4月24日から約1週間後のアカヤシオの開花状況をお伝えしようと思います! もうすでにちょっと見えちゃていますね。 まずは前回写真を掲載したアカヤシオの約1週間後の姿…
自然情報
2015.04.28
いろは坂清掃報告+周辺お花情報
昨日はいろは坂清掃活動に参加させていただきました。 毎年地元の方たちが中心となり、第一、第二いろは坂を手分けして歩きながらゴミ拾いを行います。 いろは坂を歩く機会はなかなか歩くこと車移動の場所なので歩…
自然情報
2015.04.26
弓張峠~西ノ湖入口間の歩道状況
以前からお伝えしていましたが、 本日は、今年度の低公害バスの運行が始まり、 赤沼自然情報センターも開館を迎えました。 今年度は平日運行のダイヤが変わりましたのでご確認くださいませ。 ちなみに皆さんが気…
自然情報
2015.04.24
雪融けすすむ!
湯滝から赤沼までを歩いてきました! 歩き始め、ズボリ…木道と木道の間に足がはまってしまいました。 大部分のところで雪がなくなっていましたが日陰はまだ残っている場所もちらほら… (小滝付近) (泉門池…
自然情報
2015.04.24
ヤシオ前線を探して
昨日はいろは坂と明智平の展望台に行ってきました。 写真のように気持ちのいい青空が広がっています! 最近天気に恵まれて春を実感する日が増えているように思います。 (写真は黒髪平から撮影) さてさて、…
新・山の上からこんにちは
2015.04.24
新・山の上からこんにちは vol.105
こんにちは、日光自然博物館です。奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。 ■…
お知らせ
2015.04.22
赤沼自然情報センター
今日は赤沼自然情報センターの準備をしてきました! 4月26日(日) に開館します 今年入社したばかりなので赤沼自然情報センターの準備をするのは初めて、 センター内の展示物などを確認すると面白い仕…
自然情報
2015.04.21
み~つけた!
今朝、第二いろは坂にある黒髪平上部の斜面では、 一部のアカヤシオが咲き始めていました(標高約1200m)。 例年より一週間ほど早いペースですすんでいるようです。 戦場ヶ原付近の雪解けも進んでいて 赤沼…
自然情報
2015.04.18
意外な芸術?
今回は半月山展望台に行ってきました。 今週の奥日光は晴れている日は暖かく感じられる日が多くなってきましたが、 天候が安定せず、雨もぱらついてしまい、肌寒い中での取材となりました。 歩いているのになかな…
自然情報
2015.04.17
戦場ヶ原周辺の歩道状況
4月16日現在の、歩道状況をお知らせします。 今回チェックした区間は、利用者の多い“湯滝~赤沼間”と“湯滝~光徳間”です。 なお、前回の情報、1週間前(9日)の“湯滝~赤沼間”の様子は、コチラです。 …
PREV
NEXT