日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2019.11.08
新・山の上からこんにちはvol.338

奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。

 

◆今朝の奥日光の天気は晴れ、気温は5℃(午前8:00時点)

 

奥日光は紅葉も終盤となり、次第に冬めいてきています。

冬鳥も少しずつ飛来し始めたので、今回は戦場ヶ原・小田代原周辺へ冬鳥探しへ向かいました。

 

小田代原にはまだ水が残っています。

貴婦人の後ろのカラマツはほとんど黄色が目立たなくなってきました。

よく見ればまだ残っている、という状態です。

 

小田代原の遊歩道を歩いていると、ズミの実を食べに冬鳥のツグミがやってきていました。

他にも留鳥のコガラやヒガラ、ゴジュウカラなどのカラ類が飛び回っていて、時折賑やかになります。

 

小田代原から戦場ヶ原に向かい、泉門池に立ち寄ると、マガモなどと混ざり頭部の茶色いヒドリガモがいました。

 

戦場ヶ原と小田代原の分岐では、立て看板で注意書きがあります。

見晴らしの良いデッキまでは通行可能です。

 

デッキからの景色は相変わらず最高!

この日は風はありましたが、男体山はバッチリでした。

 

赤沼に一番近いデッキまで進むと再び立て看板があり、通り抜けはできません。

 

光徳方面に向かう分岐点も、小滝まで向かうコースが通行止めです。

 

落ち葉の多いこの季節は、歩いていると藪の中から、カサカサッ!という音がしきりに聞こえてきます。

よーく観察していると枯れ葉の隙間からこちらの様子を伺っている小さなネズミと目が合いました。

落ち葉は動物が隠れる場所になりますが、生き物の場所を音で知ることもできます。

 

 

木々の葉が落ちると今後増えてくる冬鳥などの野鳥が見えやすくなったり、地上で生活するネズミなどの生き物と出会いやすくなります。この時期の奥日光ではそんな出会いを探すのも楽しみ方の一つとして良いかもしれません。

 

 

☆☆自然体験イベント☆☆

受付方法など詳細は、当HPトップ「お知らせ」より、各イベントページをご覧ください。

 

◆ 中禅寺温泉夕方ガイドウォーク

2019年 11月16日(土)〈先着20名様程度〉

自然と文化の交差点、中禅寺温泉のガイド付きまち歩き。夕景鑑賞もセットです!

 

◆ 中禅寺温泉ナイトウォーク

2019年 11月23日(土)〈先着15名様程度〉

夜のまちと自然のコラボレーションをご堪能ください!

 

◆ オオワシ・オジロワシをさがそう!2019

2019年12月7日(土)〈先着30名様程度〉

冬の湖畔で野鳥観察!オオワシ・オジロワシに出会えるかも!?

 

★★企画展情報★★

♢ 秋の企画展「『低公害バスで訪れたい絶景』写真展」

2019年9月7日(土)~11月24日(日)

低公害バスの走る日光市道1002号線沿いに点在するビューポイントを、迫力の大型写真でご紹介します。