日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2017.02.17
新・山の上からこんにちはvol.198

こんにちは、日光自然博物館です。

奥日光の自然情報を中心に、日光の最新の話題、さらに日光自然博物館のイベント情報を、カテゴリー「新・山の上からこんにちは」の記事として毎週金曜日にお伝えしていきます。

 

■ 今朝の奥日光は 4℃ (博物館周辺 8:00時点)

今回は、小田代原を一周してきました。

 

どうですか?この景色!!

誰かが仕組んだのではないか?と思ってしまうくらい、素晴らしかったです。

実は、私は冬景色といったら墨絵のように、黒と白の世界のイメージだったのですが

それは間違いだったことに今更ながら気づきました。

カラマツの枝先のオレンジ色や、白樺の枝先の赤っぽい茶色など、とてもいろいろな色があって、意外に鮮やかだったんです。

黒と白の絵の具だけでは、冬景色は描けないんですね。

 

それから、他にも発見がありました!

この日も風が強かったのですが、この時期小田代原のような開けた場所では、風が目で見えやすくなるんです。

風で雪が飛ばされるので白い色がつき、小田代原を思いっきり通り過ぎている様子がよく見えました。

 

また、何気なく雪の表面を見ていると、こんな風に、

まるでキラキラ輝く特殊な加工をした美術品のようになっている場所があり、

これは!と見とれてしまいました。

指で押してみると光っている部分は固く、おそらく日の光で解けた雪が凍ったところで、

それが光を反射して輝いていたのでした。きっと、見られたのは自然の条件次第だったのだと思います。

 

冬の小田代原では、おもしろい発見がこんなに待っていたのでした!!

 

!!小田代原を散策する際の注意!!

無雪期とは様子が違いますので、ちょっとしたことで道に迷ってしまうことがあります。

地図とコンパスをお持ちいただくか、経験のある同行者と行かれることをおすすめします。

また、もし真っ白な平原の中を歩きたくなっても、雪の下に隠れている植物を守るため、

小田代原内に立ち入らないようお願いします。


(み)

 ■ イベント情報

★「スノーシューで雪の森へ!2017
 ①平成29年2月4日(土) ②平成29年2月18日(土) 
 ③平成29年2月25日(土)〈2月22日(水)締切(先着順)※定員に余裕があるため延長しました。

 今年も雪深い奥日光の森へ冬ならではの「楽しい」をたくさん見つけに行きます

★「感じて学ぼう!奥日光のいきものつながり」 平成29年3月12日(日) 〈3月6日(月)締切〉
 生物多様性(いきものつながり)って? 森の中を歩いて感じてレクチャーでもっと学んじゃおう ! 

■ 企画展情報

◆「大正・昭和の晃山旅情~湖畔の宿の記憶~」 平成29年2月18日(土)~4月23日(日) (休館日を除く)
 激動の大正・昭和時代、多くの来訪者の心に残った思い出の宿を中心に、奥日光の記憶をご紹介します