日光自然博物館

BLOG 戦場ヶ原からこんにちは

2008.07.18
小田代原は今、 ②

やっと、ひと安心
何がって、小田代原の花の咲き具合 
Kifujin08_0718

 

これを見ればわかるけど、何ともさびしい限りだったのだ

でも、ようやく定番の花が咲き始めたようです

ノアザミ 
Noazami08_0718 

ホザキシモツケ 
Hozaki08_0718

どちらも群生しているから、一面の花畑を期待されちゃうけど、それには少し時間がかかりそう
ホザキシモツケは場所を選べば何とかなりそうだけど、ノアザミは7月が明けるまで待つようかな?

  

その他、すでに咲きだしていたこんな花も

ハクサンフウロ 
Hakusanfuuro08_0718

ヤマオダマキ 
Yamaodamaki08_0718

 

午前中はざぁざぁの雨
そのため人出は少なめだったけど、こんな天気の時こそ花の写真がよく撮れます
花がイキイキして写ってくれるのだ!

もうすぐ梅雨も終わりそうだけど、雨降りだからできることもあったりして (も)