日光自然博物館

  1. ホーム
  2. ガイドツアー
  3. 2月のガイドツアー
  4. 【令和7年2月2日(日) パウダースノーで雪遊び!ちびっこスノーシュー2025in奥日光

2月のガイドツアー

【令和7年2月2日(日) パウダースノーで雪遊び!ちびっこスノーシュー2025in奥日光

2024.12.20 ガイドツアー

【令和7年2月2日(日) パウダースノーで雪遊び!ちびっこスノーシュー2025in奥日光

<終了しました>

奥日光で雪まみれ!ネイチャーガイドと一緒にスノーシューで遊ぼう!

雪遊びのプロ、ネイチャーガイドと一緒ふかふかの雪の中で遊びまくろう!ふかふかの雪に向かってダイブしてみたり、雪に埋まってみたり、緩やかな斜面をソリで滑ったり!

スノーシューを使うと、雪の上を埋もれずに自由に歩いたり、走ったりできます。スノーシューは特別な練習は必要なく、ネイチャーガイドがしっかりサポートするので、初めての方も小さなお子様でも安心。

●日時 令和6年2月2日(日)10:00 ~ 12:00 (受付9:15~)

●場所 湯元園地周辺

●対象 4歳~小学校中学年のお子様・お孫様のいるご家族。
※不安な方は申し込み前にご相談ください。
※足のサイズが15㎝未満のお子様は、スノーシューをご装着いただけないためご参加いただけません。ご了承ください。

●定員 20名様程度

●参加費 大人:1,500円 子供:1,000円(中学生以下)
 ※別途スノーシューレンタル料1,000円
※参加費は申し込み時にオンライン決済

●集合
9:50までに集合 湯元本通り北駐車場
※混雑時は近隣の五色駐車場をご利用ください
【車】日光宇都宮有料道路の終点・清滝ICより、いろは坂を経由して約60分
【電車・バス】東武線「浅草駅」又は「JR新宿駅」から特急で「東武日光駅」またはJR日光線「日光駅」下車。
東武バス「中禅寺温泉・湯元温泉行き」に乗り換え、「湯元温泉」下車。(バス乗車約90分)徒歩1分。

●タイムスケジュール
・9:15~ 本通り北駐車場にて受付開始(受付は9:45まで)
       お手洗い、服装、持ち物のご案内。
・10:00~ 駐車場にて開会式
       湯元園地へ移動し準備運動、
       スノーシュー装着、活動開始(おやつタイム込)
・~12:00 駐車場へ戻り閉会式、解散



●服装・持ち物
・防寒着(活動中に暑くなっても調節しやすいよう重ね着をすすめる)
・防寒具(ニット帽のような耳で覆える帽子、スキー用等防水性のある手袋は必須。その他休憩中に羽織れる上着があるとより良い)
・靴下等の着替え、手袋の予備、おやつ、飲み物

●参加にあたってのご注意
・天候状況による催行判断は、前日15時を目途に決定しご連絡差し上げます。
 なお、未成年の方のご参加には保護者の同伴をお願いいたします。

●お申し込み
開催5日前15時までに、下記リンク「詳しくはこちら」から予約フォームにお進みください。
お申し込みにあたっては、下記リンク「PDFのダウンロード」より、「参加同意書」をご確認ください。

詳しくはこちら

PDFのダウンロード

blog アクティビティジャパン ガイドツアーのご予約方法