2024.12.25 ガイドツアー
<日光自然博物館のネイチャーガイドを貸し切り!奥日光でスノーシューハイクを楽しもう♪>
「スノーシュー」とは、履いたその場から雪の上を歩ける道具です。パウダースノーが豊富な奥日光は、このスノーシューでのハイキングにうってつけです!
各回の募集は“1日1組限定”。ネイチャーガイドが“あなただけのために”専属でガイドを務めます。
活動場所の対象は奥日光エリアの湯元温泉周辺や光徳温泉周辺など。お客様のご希望に合わせて距離や時間、難易度、行先を調整しますので、どなたでも安心してお楽しみいただけます。
<内容例>
・冬にしか見られない氷結の湖を訪ねる
・森の奥に隠れた大パノラマを目指す
・家族で初めてのスノーシュー入門
・平らなところで無理なくのんびり自然観察
・動物の痕跡を探し、アニマルトラッキング
・・・etc.
ガイドと一緒に歩くから、スノーシューは面白い!
一面に広がる銀世界を、ガイドの案内で満喫しませんか!?
●日時 令和7年2月(催行日は下にある「詳しくはこちら」をクリックし表示される日程選択欄でご確認ください)
8:00~15:30の範囲で、ご希望に合わせて設定します。
●場所 奥日光地域内で、ご希望に合わせて設定します。
●対象 5歳~75歳の方
●定員 各回先着1組様(2~10名様のグループでお申し込みください)
●参加費 お1人10,000円(スノーシューレンタル料サービス)
※お申し込み時にオンライン決済
●集合
開始の30分前から現地でお待ちしております。レンタル等もありますので、時間に余裕を持ってお越しください。
●服装・持ち物
ポリエステルやウール素材のインナーの上に、薄手のフリース等を重ねて調節、アウターは防水・防風のため登山用雨具をお勧めします。
・スノーブーツや、保温性のある登山靴
・帽子と手袋、ネックウォーマー、耳当てなど
登山用雨具のみレンタルもあります(数には限りがあります)。
・暖かい飲み物
・行動食(悪天候時でも食べやすいもの、糖分を取れるもの推奨)
●参加にあたってのご注意
・天候状況による催行判断は、前日15時を目途に決定しご連絡差し上げます。
・安全上の観点から、当日現地で行程を変更する場合がございます。ご了承ください。
●お申し込み
開催6日前までに、下記リンク「詳しくはこちら」から予約フォームにお進みください。
お申し込みにあたっては、下記リンク「PDFのダウンロード」より、「参加同意書」をご確認ください。