2024.09.16 ガイドツアー
<終了しました>
色とりどりな紅葉で有名な八丁出島の中をハイキングをしましょう!中禅寺立木観音から特別に許可をいただいての特別なコースです。また中禅寺の方による詳しい説明と共にご本尊の拝観、写仏体験もできます。
●日時 令和6年10月27日(日)9:00~15:00
●場所 中禅寺立木観音~中禅寺湖南岸・八丁出島内
●対象 どなたでも(10~75歳)
●定員 5名様
●参加費
お1人4,000円(中禅寺立木観音拝観料、写仏体験料は別途当日受付時に支払い。車の方は駐車料別途)
※参加費はオンライン決済
●集合
8:30 日光自然博物館(栃木県日光市中宮祠2480-1)
【車】日光宇都宮有料道路の終点・清滝ICより、いろは坂を経由して約20分
【電車・バス】
JR日光駅、東武日光駅より「中禅寺温泉」行き、または「湯元温泉」行き東武バス乗車、いろは坂経由45分「中禅寺温泉」にて下車後、隣接の建物
※10月中旬~11月中旬は紅葉期にあたり、特に土日祝日には7時台から登りいろは坂も大渋滞をし始めます。集合にはかなり余裕をもってお越しください。
●タイムスケジュール
8:30 受付開始(8:45までに受付をお済ませください)
集合後、中禅寺立木観音まで車で移動します。
9:00 ツアー開始、写仏体験
9:30 拝観案内
10:00 八丁出島・寺ヶ崎へ向けて出発
(適宜)昼食など休憩
15:00 歌ヶ浜到着、日光自然博物館へ送迎
●服装・持ち物
服 装:靴底の厚い運動靴(軽トレッキングシューズ歓迎)、動きやすく脱ぎ着して温度調整しやすい服装
持ち物:昼食、行動食(小休憩で口にできるもの)、飲み物、手袋・ネックウォーマーなど防寒具、雨具(カッパ推奨)
※10月下旬は暖かくても10℃程度までしか上がらないことがあります。朝方は0℃近くまで冷え込みます。
●参加にあたってのご注意
・お子様のみのお申し込みはご遠慮ください。
・小雨は基本決行とするため、雨具をご用意ください。荒天時には中止とする場合があります。催行可否は前日15時までに決定し、中止の場合には順次お電話を差し上げます。
・集合場所近隣の駐車場は混雑します。時間に余裕をもってお越しください。満車時には近隣の他の駐車場をご利用ください。
※10月中旬~11月中旬は紅葉期にあたり、特に土日祝日には7時台から登りいろは坂も大渋滞をし始めます。集合にはかなり余裕をもってお越しください。
●お申し込み
各開催2日前15時までに、下記リンク「詳しくはこちら」から予約フォームにお進みください。
なお、お申し込みにあたっては、下記リンク「PDFのダウンロード」より、「参加同意書」をご一読ください。