2025.04.25 お知らせ
4月25日の午後より湯ノ湖周回歩道の冬季閉鎖が全面解除となりましたのでお知らせいたします。
山側歩道にもほぼ残雪はないとのことです。
詳しくは日光湯元ビジターセンター(自然公園財団日光支部)へお問い合わせください。
TEL:0288-62-2321
2025.04.25 お知らせ
林道奥鬼怒線(通称:山王林道)の冬季閉鎖が解除されます。
区間:日光市光徳(林道起点)~日光市川俣(噴泉橋)間
期日:令和7年4月25日(火)12:00より
その他、上記区間について令和7年5月12日(月曜日)15:00より再度通行止めを予定しています。
詳しくは県西環境森林事務所までお問い合わせください。
電話番号:0288-23-1003
2025.04.19 お知らせ
湯滝駐車場が、凍結・積雪等の影響で冬季閉鎖されていましたが、本日4/19より解除となり、ご利用いただけるようになりましたので、お知らせします。
駐車料金は、二輪車200円 乗用車500円 マイクロバス1,000円 大型バス2,000円となります。
駐車場内のトイレもご利用いただけます。
詳しくは日光湯元ビジターセンター(自然公園財団日光支部)へお問い合わせください。
TEL:0288-62-2321
2025.04.15 お知らせ
林道奥鬼怒線(通称:山王林道)の冬季閉鎖が解除されます。
区間:日光市光徳(林道起点)~日光市川俣(噴泉橋)間
期日:令和7年4月25日(火)12:00より
詳しくは県西環境森林事務所までお問い合わせください。
電話番号:0288-23-1003
2025.02.11 お知らせ
いつも、奥日光の低公害バスをご利用いただきましてありがとうございます。
令和7年の低公害バスは4月26日(土)に運行を開始いたします。
本年度より、平日・土休日ダイヤを廃止し基本ダイヤ・季節ダイヤにて運行いたします。
「2024年問題」や「バス運転士数の不足」に対応すると共に、利用率が低い閑散期の運行間隔などを見直し土休日でも基本ダイヤでの運行となりますのでご注意ください。ご利用者様には、ご理解ご協力を賜りますようお願い致します。
また、早朝便は昨年まで3種類あった時刻表を1種類に統一し、行先も全て千手ヶ浜行きと致しました。これにより「ダイヤモンド男体」が例年より1ヵ月早く、6月からお楽しみ頂けるようになりました。幻想的な景色の見られる早朝の小田代原や西ノ湖、千手ヶ浜の日の出や混雑していない時間帯のクリンソウなどを是非お楽しみ下さい。
詳細につきましては別添のとおりです。
今年度のバス時刻表につきましては、当館ホームページ「低公害バスのご案内」よりご確認をお願いいたします。
2025.04.06 お知らせ
湯元スノーシューコースが全コースとも閉鎖いたしました。
なお、目印リボン及び標識は、天候等の状況をみて近日中に撤去とのことです。
2025.03.20 お知らせ
現在、冬季閉鎖中の歌ヶ浜第二駐車場及び歌ヶ浜おもいやり駐車場については、3月20日頃の利用開始を予定しておりましたが、今回の警報級の大雪による積雪のため利用開始を延期いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、開場については3月中を予定しております。
また、他の駐車場につきましては、降雪量が多かったため、一部除雪が間に合っていないことがございます。
順次除雪作業を実施しておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2025.03.04 お知らせ
狩猟&ジビエ体験 VOL18
今期最後の募集です。
この機会に是非ご参加ください。
2025.02.11 お知らせ
人気企画、狩猟&ジビエ体験 参加者募集!
ジビエが食べたい、作ってみたい!
これから狩猟を!
狩猟免許取り立てで、解体の経験がない!
子供の食育に!
奥日光の獣害は?
こんなご要望にお応え出来ます。😁
2025.02.07 お知らせ
人気企画、狩猟&ジビエ体験の3月分開催日程が決定いたしました。
vol.17 3月2日(日) vol.18 3月29日(土) です。
詳細のご案内は、後程!
この機会に是非ご体験ください。
YouTubeはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=9iGJmVeh4PY&t=3s